「 筆記H28後期 」タグの投稿記事

第29問:電気用品安全法‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第29問は、文系ド素人の本領を発揮できる法令問題です。 「電気用品安全法」の定義は、ほぼ毎回出るといっていいです。 本問は「知識問題」なので、テキストの表を憶えておけば1点です。必ず1点取りましょう。 解説 「PSE」マークの四角か、丸かは、「特定電気用品と特定電気用品以外の電...続きを見る

2017年4月6日 11:19 AM

第30問:一般用電気工作物‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第30問は、文系ド素人の本領を発揮できる法令問題です。 「一般用電気工作物」の定義は、ほぼ毎回出るといっていいです。 本問は「知識問題」なので、テキストの表を憶えておけば1点です。必ず1点取りましょう。 解説 「一般用電気工作物」ですので、「高圧受電」は除外されます。 従って、...続きを見る

2017年4月6日 11:17 AM

第31問:3路スイッチの心線数‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第31問は、「3路スイッチ」の「複線図」問題です。 「複線図」の苦手な人は、「捨て問」でもいいでしょう。 が、“絶妙に間違ったゴリ押し”も可能なので、取りたい人は取りましょう。 解説 本問のキーは、「3路スイッチ」であることがわかるかどうか、です。 つまり、先の画像の赤点線で...続きを見る

2017年4月6日 10:19 AM

第32問:引込開閉器省略‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第32問は、問題文でくたくた書かれていますが、実態は「知識問題」で、「配線設計・電気工事」の論点「引込開閉器省略」です。 憶えたら取れるので、文系ド素人は確実に得点したい問題です。 この1問が取れれば、難解な電気理論や配線図問題を1問捨てることができます。 コツ 当該「引込開閉...続きを見る

2017年4月6日 9:51 AM

第33問:地中埋没線と地中埋設工事‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第33問は、基本的な「知識問題」です。 地中埋没線の図記号や、地中埋設工事の基礎的な知識を問うており、得点源となっています。 本問は。憶えていたら取れるので、文系ド素人は確実に得点しなくてはなりません。 この1問が取れれば、難解な計算問題や配線図問題を1問捨てることができます。...続きを見る

2017年4月6日 9:45 AM

第34問:電磁開閉器用押しボタン‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第34問は、基本的な図記号の「知識問題」です。 本問は、絶対に取らなくてはいけませんし、“即答”できるようになっておきます。 計算問題の「時間を稼ぐ」ためです。こういう単純な知識問題こそ、「解答時間」の源泉です。 コツ 問題は…、 …です。 コツは、「図記号」を正確に憶えるこ...続きを見る

2017年4月6日 9:33 AM

第35問:引込線・引込口配線‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第35問は、引込線・引込口配線の基本的な知識を問う問題です。 本問は、絶対に取らなくてはいけませんし、“即答”できるようになっておきます。 計算問題の「時間を稼ぐ」ためです。こういう単純な知識問題こそ、「解答時間」の源泉です。 解説 解説ですが、当該引込線の取付点の高さは、「原...続きを見る

2017年4月6日 9:15 AM

第36問:漏電遮断器の図記号‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第36問は、第2種電気工事士の面子のかかった「知識問題」です。 一口で言えば、“なめた問題を出しやがって”です。 出題者は、“わざと混同しやすい図記号”を繰り出して、我々を試しに来ています。 似たような記号だからわからんだろ、お前たち的な、「人を食った出題者の意図」を粉砕しなく...続きを見る

2017年4月6日 9:14 AM

第37問:過電流遮断装置‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第37問は、「配線図」が読み取りと、過電流遮断装置の当否について聞いています。 本問は、ぶっちゃけ、「知識問題」です。 最初は「???」ですが、繰り返して解けば、良質の得点源となるので、何回も解きましょう。 解説 本問は、先の画像のように、ここに設置する過電流遮断装置を聞いて...続きを見る

2017年4月6日 9:08 AM

第38問:D種接地工事‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第38問は、ぶっちゃけ「知識問題」で、“規則でそう決まっているので、そう憶えるしかない”のであります。 「Ω」云々の記号が出るので計算でもするかと思いきや、「D種接地工事」の定番の表を憶えるだけ、という塩梅です。 当該表は、通勤や通学時に何度も目を通せば頭に残ります。 文系ド素...続きを見る

2017年4月6日 9:05 AM