独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

コッソリと

抹香くさいお言葉ですが、陽徳と陰徳という言葉がございます。
陽徳とは、人の目に付くところで、積む徳のことでございます。
陰徳とは、人の目に付かないところで、積む徳のことでございます。
陽徳は、「オレがこんなにがんばっているのに、何でお前たちはやらないんだ!!」とブチ切れる社長や上司のようなものでございます。
俺がやるから、えらい。
俺がやっているのは、すばらしいこと。
だから、お前もやって当然、して当然。
ま、こんな心証でございます。
このような人が近くにいると、幸が薄くなりますので、近寄らないことをお奨めするものでございます。
オレとお前も違う生物なのでございます。
そのあたりの基本的な認識ができていないのでございますから、陽徳を実践中の方は、おそらく、足元をすくわれてドボンでございましょう。
さて、さきほど、人の目に付かないところで積む徳を、陰徳と申しました。
んでわ、陰徳ならばいいのね、というものでもございません。
「陰ながらの努力」と思いつつやることは、誰かに認められたい、という前提で進められているものでございます。このようだと、陽徳とメクソ・ハナクソでございます。
陰徳が良い点は、人の恨みを買わない、という点に尽きるのでございます。
人の恨みは、できるだけ買わないほうがいいのでございます。
人の恨みは、数年・数十年後になって現れるから、タチが悪いのでございます。
陽徳とは、お勉強でいえば、おいらは勉強をしてますよ、と鼻の先から煙を出している人でございます。
このような人は、必ず、嫌がられます。
お勉強に理解のあるわたくしでさえ、距離を取りますから、いくら資格が合格できても、実際のお仕事は難続き、不幸街道まっしぐらでございます。
ネコもはだしで逃げる出すことでございましょう。

(さらに…)

皮肉は精神の贅肉です

皮肉めいた態度は、楽しむことができなくなるものでございます。
楽しむことができなくなると、どういうことになるのか?と申しますと、ストレスが上手に発散できなくなるのでございます。
皮肉屋とは、なんとかして、相手の欠点を見つけてやろう!!と意気込む、前向きな?!人なのではないのでございます。
リアル皮肉屋とは、受身なのでございます。
リアル皮肉屋は、自分から、相手のキズや瑕疵や欠点、失敗をあげつらうものではなく、「どうしても、それら他人の欠点や失敗に目がいってしまう」人なのでございます。
受身で目がいってしまうので、どうしても目がソチラの方にいってしまい、イライラ・イヤンな感情を味わうものでございます。
ほいで、ポロリと口に出してしまい、皮肉が出てしまうというわけでございます。
多少の皮肉は、シニカルでおもしろいものでございます。
が、皮肉の回数が増えれば、皮肉めいた態度だけが、べったりとお尻やおなかの周りに残ってくるものでございます。

(さらに…)

皮肉は大損です

だいたいにおいて、皮肉屋とは嫌われるものでございます。
ぐちぐちいう人・しつこい人といった、イヤン人ランキング上位に立つのが、皮肉屋でございます。
皮肉な態度が、オトナの考え方である、または成熟した考え方である、ひいてはアタマの良い考え方と思っている人がございます。
たいへん迷惑千万なものでございます。
本当のアタマのよさとは、皮肉をチクリといわれたら、どのような感情を相手が持つかを踏まえるものでございます。
悪感情にどのような作用があるか、それを知るのが知者と申します。
ですから、いくらアタマの回転が良くても、皮肉であればあるほど、根本的なバカなのでございます。
真実だから言うのだ、とおっしゃる方もいます。確かに、それはそうなのですが、ほとんどの真実というのは「耳にされない」ものでございます。
いくらあなた様が、当人にとって、すばらしき現状分析を述べたところとて、9割は聞き入れられません。
皮肉めいた忠告など、あなた様はエネルギーの無駄・時間の無駄でございます。こんな手間ヒマをかけるようでしたら、新しいサラダめにゅーを考える方がはるかにましでございます。
皮肉めいた忠告は聞いた人は、たいがい、いやだなっと思って、あなたに非協力的になるものでございます。
三国志での進言家・意見家がどうなったかをお勉強してみましょう。いのちを賭しても、その意見が聞き入れられないことなど、日常なのでございます。
ですから、皮肉などは、百害あって1利すらない、タバコ以下の「物体」でございます。
タバコを吸うとスグに息が切れるようになるのと同様に、皮肉めいた態度だとある症状が出始めます。

(さらに…)