第2種電気工事士・カテゴリ

令和3年度(2021年度)の第二種電気工事士:上期筆記(午前試験・午後試験)の総評

以下に、総評を述べていきますが、過去問は、「R3上期 午前筆記」と、「R3上期 午後筆記」です。 【注意】午前と午後の違い 昨年度(令和2年度)の下期試験でも、午前と午後に分かれて、筆記試験が行われました。 んで、令和3年度の上期試験でも、午前と午後とで、試験が実施されました。 ...続きを見る

2021年6月19日 10:53 AM

特殊な場所(爆燃性粉じん,可燃性ガス,可燃性粉じん,危険物)の工事種類と施行場所の語呂あわせとまとめ‐2電工筆記

「特殊な場所の工事種類と施行場所」ですが、いうほどの試験には出ません。 出題例としては、「2017(H29)19問:特殊場所工事」くらいです。 しかし、2電工も、年々「難化」しているので、念のため、押さえておくべきです。 結論 要は、以下の…、 …「表」を憶えるだけの話です。 ...続きを見る

2020年11月25日 10:57 AM

施工場所と工事種類の「300V以下」の語呂合わせ:金属線ぴ工事・ライティングダクト工事・平形保護層工事の語呂合わせ‐2電工筆記

当ページの内容は、「施工場所と工事種類(金属ダクト工事、金属線ぴ工事、ライティングダクト工事、バスダクト工事、セルラダクト工事、フロアダクト工事、平形保護層工事)の語呂合わせとまとめ」に、まとめました。 300V以下の金属線ぴ工事・ライティングダクト工事・平形保護層工事等々の「電...続きを見る

2020年11月24日 7:59 AM

施工場所と工事種類(金属ダクト工事、金属線ぴ工事、ライティングダクト工事、バスダクト工事、セルラダクト工事、フロアダクト工事、平形保護層工事)の語呂合わせとまとめ‐2電工学科

第2種電気工事士の学科試験の「電気工事」の「低圧屋内配線の施設場所による工事の種類」の憶え方等についてです。 要は、上記「表」を憶える論点です。 本ページでは、金属ダクト工事、金属線ぴ工事、ライティングダクト工事、バスダクト工事、セルラダクト工事、フロアダクト工事、平形保護層工...続きを見る

2020年11月24日 7:46 AM

令和2年度(2020年度)の第二種電気工事士:下期:午後筆記試験の総評

第2種電気工事士の「R2下期の午後筆記試験」ですが、“相変わらず”、きちんと勉強した受験生なら、穏当に合格できた試験となりました。 ざっくり雑感を述べていきます。 結論から言うと、即答できる問題が増えた反面、難解な選択肢で頭を悩ませる問題が増えた、ってな次第です。 また、“朗報で...続きを見る

2020年10月16日 10:28 AM

令和2年度(2020年度)の第二種電気工事士:下期:午前筆記試験の総評

「R2下期の午前筆記試験」ですが、きちんと勉強した受験生なら、穏当に合格できた試験となりました。 ざっくり雑感を述べていきます。 何問か、そこそこ古い過去問が出題されました。 「第9問:幹線の太さ」や、「第12問:ゴムコード」、「第27問:計器記号」などです。 これらは、近年では...続きを見る

2020年10月13日 9:41 AM

第2種電気工事士 学科「複線図」の過去問リスト

2電工学科の「複線図」の問題を、年度別にリスト化したものは、以下の通りです。 まとめて演習したい人は、ご活用ください。 R5上期学科 午前 ・34問:最少電線本数 ・41問:コネクタ当て ・42問:リングスリーブ当て ・47問:スリーブ・刻印当て R5上期学科 午後 ・38問:最...続きを見る

2020年2月17日 12:35 PM

床隠ぺい配線(破線)と床面露出配線・二重床内配線と天井ふところ配線の図記号の憶え方‐第2種電気工事士・筆記

このページでは、「床隠ぺい配線(破線)」と「床面露出配線・二重床内配線」と「天井ふところ配線」の憶え方を述べています。 本試験には、そんなに出ない図記号なので、「後回し」で、結構です。 終盤あたりで余裕のあるときや、配偶者がリビングにいるときに、押えてください。 他の配線の図記号...続きを見る

2019年10月25日 1:15 PM

地中埋設配線(かえる顔)の図記号の憶え方‐第2種電気工事士・筆記

このページでは、「地中埋設配線」の憶え方を述べています。 かなり“こじつけ”が入っているので、公言すると笑われます。試験用と割り切ってください。 他の配線の図記号は、「ブログ記事:配線用図記号」を、一読ください。 地中埋設配線 「地中埋設配線」ですが、「露出配線(点線)」と同様...続きを見る

2019年10月25日 1:12 PM

露出配線(点線)の図記号の憶え方‐第2種電気工事士・筆記

このページでは、「露出配線(点線)」の憶え方を述べています。 かなり“こじつけ”が入っているので、公言すると笑われます。試験用と割り切ってください。 他の配線の図記号は、「ブログ記事:配線用図記号」を、一読ください。 露出配線(点線) 一口で言うと、先の画像のように、露出配線は...続きを見る

2019年10月25日 1:10 PM