独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

「人体」の血液の循環量15%、酸素の消費量20%、ブドウ糖の消費量約25%の憶え方‐登録販売者

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

人体の働きと医薬品(人体)の「脳」の論点では、そこそこ数字が出ます。その数字は、血液の循環量は心拍出量の約15%、酸素の消費量は全身の約20%、ブドウ糖の消費量は全身の約25%です。これらの数字のくだらない憶え方を見ていきます。

「人体」の「脳」のところでは、数字問題が出ます。

出るのは、『血液の循環量は心拍出量の約15%、酸素の消費量は全身の約20%、ブドウ糖の消費量は全身の約25%』のところです。

これは、そこそこ簡単に憶えられます。

まず、「酸素の消費量は全身の約20%」から見てきましょう。

酸素の20%

くだらない憶え方です。

酸素の化学式は、「O2」です。

…もうお分かりですね。

「O2」の「2」と、「20%」の「2」を絡めて憶えるってな寸法です。

ブドウ糖の25%

次に、「ブドウ糖の消費量は全身の約25%」ですが、これは、こじつけです。

ブドウ糖は、ご存じのように、「甘いもの」です。結晶ブドウ糖を、ドラッグストアで買ってきて、舐めてみてください。

アマゾン参考‐結晶ブドウ糖

一般的に、甘いものを目にしたり食べたりすると、“ニコニコ”します。

…もうおわかりですね。

ニコニコ→2525→25」ってな塩梅です。

「2525」は、「2」の「に」と、「5」の「ご」から濁点を抜いたものです。

くだらないですが、こんな風に、「甘いブドウ糖を食べると、ニコニコで、25%」くらいに、こじつけて憶えるといいでしょう。

いい大人が何やってんだ!ですが、続けます。

血液の循環量の15%

最後に「血液の循環量は心拍出量の約15%」です。

「血」といえば、「献血」です。

・・・もうおわかりですね。

献血、いこー」と憶えます。

「いこー」の「い」は、「1」の「いち」です。

「いこー」の「こーは、「5」の「ご」から濁点を取ったものです。

くだらない憶え方ですが、「献血、いこー」と何回か唱えれば、頭に入ると思います。

まとめ

以上、『血液の循環量は心拍出量の約15%、酸素の消費量は全身の約20%、ブドウ糖の消費量は全身の約25%』の憶え方でした。

出題率は高いので、「酸素はO2の20%」「甘いものでニコニコで、ブドウ糖は25%」「献血いこーで、血液循環量は15%」ってな感じで、押えて見てください。

結構、重宝するかと思います。

みんなとシェアする