ホット冷奴(ほっと・ひややっこ)とは、冷奴をレンジで加熱し、気温の低い冬季でも、食べられるようにした冷奴のことであります。 料理の担当の方、または、酒の肴の準備をする者にとって、冷奴というのは、実に重宝する一品でございます。 切るか、それか、パックから出して皿に盛れば、おかずが一...続きを見る
2013年1月11日 10:52 AM
カレーの隠し味には、「豆」がよいという、それだけの雑文でございます。 わたくしは、カレーのトッピングには、常に「納豆」を入れておりました。 家のカレーはもとより、ココイチ等、外食でカレーを食するときにも、「納豆」をかけて食べていたのであります。 カレーに納豆なんて、と眉を顰める方...続きを見る
2012年10月11日 7:02 PM
冷蔵庫の中で食べ物の汁や飲み物をこぼしたときは、重曹を吹きかけると、すばやく取れるし、臭いも取れる、という塩梅でございます。 冷蔵庫には、たべかけの食品、残り物の食品を多々入れるものであります。 汚れの中で厄介なのは、当該食品系の汁やこぼし、であります。 これらを放置しておくと、...続きを見る
2012年8月29日 10:11 AM
勉強での疲れとは何か、それは、「目」の疲れであります。 勉強中は、テキストの小さな文字や数字を凝視しているわけで、真剣にやっていたら「疲れない」方がヘンでありましょう。 勉強を始めて暫くすると、やる気が薄れていくのも、「目」が疲れてきたからであります。 一度、目を酷使してしょぼし...続きを見る
2012年6月4日 10:43 AM
重曹には、膨らし粉の役目がございます。 そこで、タイトルにありますように、重曹を使って手軽に「ふんわりオムレツ」を作ってみようという塩梅でございます。 オムレツは卵があれば作れて、中華味の素があれば中華風に、コンソメや固形ブイヨンがあれば欧風に、ダシの素があれば和風になるという、...続きを見る
2012年4月19日 11:13 AM
腹が減っては戦はできぬ、と申します。 お勉強を始めるにあたっては、本当に軽くで結構でございます。 何かを口にしてから、お勉強を始めるべきかと存じます。 お勉強といいますのは、身体を動かしませんから、腹ごしらえなど必要ない、とお考えになる人がおられるかと思いますが、まったくの間違い...続きを見る
2010年11月30日 11:55 AM
わたくしたちは、食べたもので出来上がっております。 わたくしたちは、昨日食べたもので、先週食べたもので、先月食べたもので、出来上がってございます。 身体だけではありません。気分も、心も、感情も、食べたもので出来上がっているのでございます。 このことは、忘れがちな真理の1つでござい...続きを見る
2010年11月18日 9:32 AM
またも食べ物ネタかと、うんざりしているかもしれませんが、もう1つだけ、述べさせていただきたく存じます。 それほどに、食べるものに対して無頓着な人が多いためでございます。人類は、食べるために生きてきたことを忘れてはなりません。 そんな食生活をするからこそ、心身ともに、負の影響が出て...続きを見る
2010年11月10日 10:08 AM
お勉強と食べ物との関係の続きでございます。 基本的に、人という動物は雑食でございます。 それは、つまり、いろんな物を食べないといけない生き物である、といった次第でございます。 ライオンは肉ばかりを食べますが、それは、ライオンは体内でビタミンが合成できるからでございます。 だから、...続きを見る
2010年11月9日 11:27 AM