独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

軽食の効用

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

腹が減っては戦はできぬ、と申します。

お勉強を始めるにあたっては、本当に軽くで結構でございます。

何かを口にしてから、お勉強を始めるべきかと存じます。

お勉強といいますのは、身体を動かしませんから、腹ごしらえなど必要ない、とお考えになる人がおられるかと思いますが、まったくの間違いでございます。

人体の摂取するエネルギーの半分は、脳が消費してございます。

お勉強はご承知のとおりに、頭を酷使する作業でございます。

おそらくは、肉体作業・肉体労動のみならず、スポーツ・運動以上の、エネルギーが必要になるのでございます。

小説家や物書きといわれる頭脳職の方の近くには、必ず大福や団子といった甘々の和菓子があったと申します。

商売の手土産というのは、大概が甘いものでございます。それは、仕事というものが、頭のエネルギーを必要とするからではないか、というわけでございます。

小さな子供さんたちも、これまた甘いものを欲しがりますが、それもさりなんで、子供にとっては世界のほとんどが未知なる物、未体験のものでございます。

毎日新しく見聞きするもので、頭がどれほど、視聴覚情報を処理しているか、お考えくださればと存じます。そらほしがるでしょ?という次第でございます。

虫歯がアレですが、食べたあとに口をすすぐだけで、虫歯菌の増殖はかなり抑えられますので、甘いものは大目に見ていただければと存じます。

個人的な所感ではありますが、大人でも、馬鹿ほど甘いものを欲しがらない傾向があるように存じます。頭を使わないから、甘いものが欲しくならないのでしょう。

さてさて、エネルギーといいますのは、使い果たして補給するよりも、使う前に補給しておくのがコツでございます。

疲れ方が断然違うからでございます。

換言するなら、集中力の保ちが違う、のでございます。

一番に推奨する軽食は、甘いものでございますが、糖を含む炭水化物であれば、何でもよいように存じます。

 最悪、あめちゃん1個でも、構いません。パン一枚かじるのでも構いません。

ロシア風紅茶のように、スプーンにジャムを盛って、それをお茶といっしょに舐めるだけでも構いません。

少しでも何かを食べて、お勉強をして見てください。

そして、生きた経験として、お腹が空いた状態で、どれだけのお勉強が可能か、お調べくださればと存じます。

何かを軽く食べておくのが、いかによきお勉強に資するか、お分かりいただけるかと存じます。

 

みんなとシェアする