資格こもごも・カテゴリ

登録販売者 公式過去問 VS 市販問題集

登録販売者試験では、過去問が公式で無料公開されているので、(市販の問題集・過去問題集なんて要らないんじゃない?、テキストだけで行けるんじゃない?)と、お考えの人もおられるかと思います。 しかし、それは、“完全な過ち”です。 ごぞんじのように、登録販売者では、過去の試験問題がPDF...続きを見る

2017年9月24日 1:59 PM

登録販売者 漢方処方製剤の最低限の勉強‐「体力に関らず」

本ページでは、漢方処方製剤の虚実のうち、「体力に関わらず」をまとめています。 「体力充実」と「比較的体力があり」系統のものは、「こちら」です。 体力に関わらず 「体力に関わらず」系統の漢方処方製剤は、以下の8つがあります。 ・芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう) ・甘草湯(かんぞ...続きを見る

2017年9月23日 11:52 AM

登録販売者 漢方処方製剤の最低限の勉強‐「体力充実」と「比較的体力があり」

本ページでは、漢方処方製剤対策の「最低限の勉強」の1つとして、「しばり」が「体力充実」と「比較的体力があり」のものをまとめています。 「5個」と、数が少ないので、まずは、これらあたりから、押えて行きましょう。 体力充実 「体力充実」系統の漢方処方製剤は、以下の3つがあります。 ・...続きを見る

2017年9月23日 11:48 AM

登録販売者 漢方処方製剤の最低限の勉強‐「特徴系」

登録販売者の「第3章:主な医薬品とその作用(通称:医薬品)で、難解な論点は、「漢方処方製剤」です。 ぶっちゃけ言うと、『捨て問』ですが、ある程度の対策は可能です。 「漢方処方製剤」の本試験出題には、「以下の漢方処方製剤は何?」という問題が出ます。 たとえば…、 …といった問題で...続きを見る

2017年9月23日 11:33 AM

第2種電気工事士の技能試験は下手に予想しない

結論から言うと、「2電工の技能は、下手に予想して山勘で作業するより、難しい候補問題に絞って練習するほうがよい」という塩梅です。 候補問題には、難易度の差がある 「要注意リスト-2017年(平成29年度)2電工・技能候補問題のまとめと整理」でも述べていますが、全13問の候補問題の難...続きを見る

2017年6月16日 10:06 AM

簿記の独学とは?‐自営業者、フリーランス、中小規模の経営者向け

結論から言うと、自営業者、フリーランス、中小規模の企業経営者が、帳簿のやり方や会計処理といった「簿記的なことを身に付けたい」のなら、「簿記3級」を取るほうが、市販本を買って読むよりも、早い、という次第です。 昔から、簿記本や経理本は、犬も食いません。今風に言うとMRE(※)です。...続きを見る

2017年5月26日 9:49 AM

簿記2級の歴史的背景‐エア合格者

ご存知のように、簿記2級の試験方針は、「実務重視」路線になっています。 こうなった背景を、以下に述べるので、暇な時間にお目汚しください。 さて、かつての簿記2級試験は、「パターン学習で、でるところだけやっときゃ、すぐ受かった試験」でした。 一発合格者はもとより、2~3週間で受かる...続きを見る

2017年5月23日 10:35 AM

簿記2級の救済試験と一発合格について

試験方針が「実務重視」に切り替わったため、予断を許さない「簿記2級」ですが、基本的には、「あきらめなければ受かる」といった次第です。 簿記2級は、過去のデータからすると、ときおり「40~50%」もの高合格率の試験が行われています。 直近では、「第136回(H26.2.23)」が4...続きを見る

2017年5月22日 10:13 AM

再振替仕訳は期間損益計算‐簿記3級仕訳

仕訳問題で狙われるのが、「再振替仕訳」です。 当該論点の仕訳はカンタンです。しかし、その意味が本当につかめているかどうか、心もとないものがあります。 簿記3級では、「簿記一巡の流れ」に絡んだ出題が多数あり、当該論点も、これに従ったものです。 暗記と記憶だけではダメな論点で、「簿記...続きを見る

2017年5月19日 9:57 AM

決算振り替え仕訳は損益の理解から‐簿記3級仕訳

仕訳問題で狙われそうなのが、「決算振り替え仕訳」です。 仕訳そのものはカンタンなのですが、決算の手順を理解しておかないと、まず切れない仕訳です。 「損益」の導き方を、仕訳上で展開できるようになっておきましょう。 ま、理解さえできていれば、ボーナス問題です。 問題文 「決算振り替え...続きを見る

2017年5月18日 10:50 AM