日々の暮らし・カテゴリ

電気シェーバー用の最安・手軽なシェービング剤は重曹‐髭剃り・無駄毛剃りで買うものが減る

結論から言うと、重曹はシェービング剤になる、という寸法です。 もっと言うと、電気シェーバーで剃る際に、重曹を塗ってからにすると、敢えて市販のシェービング剤なんて使う必要はないのでは?と思うほど、肌も荒れずによく剃れたという、という寸法です。 髭剃り・無駄毛剃りでの、重曹の使い方...続きを見る

2015年7月15日 9:56 AM

ハッカ油で作るハッカスプレーは、中品質な虫よけスプレー

ハッカ油を水で溶かして作るハッカ水は、家庭用の虫よけスプレーになる、という次第です。 まず、霧吹きを用意します。 100均ので十分です。 霧吹きに100ccくらい水を入れ、ハッカ油を2~3滴入れ、振ります。 振り終わって白くなったら、再度、水を50~100cc入れて、また振りま...続きを見る

2015年7月6日 10:05 AM

玄関・窓際の虫除けにハッカ油を-簡易虫除け器の作り方

じっとり汗ばむ季節になると、玄関や窓の開口部から、羽虫の類が入ってきます。 これらブンブン虫の侵入をどうしたら防げるか?、についての雑文でございます。 まあ、虫すら近寄らない配偶者を窓ごとに置いておけば済むのですが、配偶者をたくさん置くとたいへん目障りです。 ですから、以下に紹...続きを見る

2015年6月24日 10:29 AM

重曹とクエン酸で買わなくなるもの

重曹とクエン酸で代用が効くものは、以下の通りです。つまり、重曹とクエン酸があれば、買わずに済むものです。 上記画像は、わたしが愛用しているニチガのクエン酸と重曹ですが、まあ、ホント便利です。 ポカリスエット(スポーツドリンク)の粉末 重曹とクエン酸と塩と砂糖があれば、スポーツド...続きを見る

2015年5月11日 7:02 PM

食器の油汚れに重曹を

物分りの悪い配偶者以上にイラっとするのが、食器の油汚れです。 カレーや肉料理、中華を食べた後の食器は、かなり油で汚れています。 しかし、適当に洗うと、油汚れが残ってぬるっとして、2度3度洗い直すという無駄の温床となります。 加えて、余計な洗剤と余計なお湯を追加利用するため、経済的...続きを見る

2015年3月31日 11:06 AM

フライパンの油汚れに重曹を+α

ごく単純ながら、大いに資する、コロンブスの卵的な重曹利用です。 肉を焼いたり野菜を炒めたり、フライパンは油で汚れる器具です。 で、大方は、調理後に水を張ってしばらく置く、くらいが油汚れ対策だと思われます。 ここで、重曹の登場。 フライパンが油で汚れたら、重曹を振りかけて水を張ると...続きを見る

2015年3月16日 3:35 PM

重曹と台所は、抜群の相性

重曹は、台所と抜群の相性を誇ります。 その理由は3つあって… ①重曹は、口にしても実害がない。 ②重曹は、弱アルカリ性なので、油汚れに強い。 ③重曹は、消臭効果がある。 …という次第です。 台所に重曹を薦める最大の理由は、人体に害がないところです。 重曹は、『洗い残し』という点で...続きを見る

2015年3月6日 11:23 AM

魚の消臭にクエン酸

魚をグリルで焼いたり、トースターで火を通したりすると、魚系の臭いが付きます。 また、煮干や干物をタッパーに入れていると、これまた、魚の臭いが染み付いてしまいます。 当該魚の臭いは、けっこう頑固な臭いで、洗っても掃除をしても、残っていることが多いです。 しかし、ここに救世主あらわ...続きを見る

2015年3月4日 2:00 PM

車のゲロに重曹を

車中でゲロを吐かれたら、重曹を使うという雑文です。 車内のゲロが厄介なのは、ゲロそのものが「消化物」であるため、粒子が小さく、繊維の奥深くにまで浸透してしまうためです。 だから、雑巾でふき取っただけでは、ゲロ臭が完全に消えないのです。 また、嘔吐の際は、“勢いよく”ゲロが飛散する...続きを見る

2015年3月2日 11:43 AM

おねしょの処理にはクエン酸

アンモニア臭には、「クエン酸」が効くので、そこで、「おねしょ」にクエン酸を応用する、という次第です。 「お掃除の基本原則とは何か?」といいますと、 「におわなければキレイに感じ、におうと汚く感じる」です。 部屋がグチャグチャでも、臭わなければ、少しばかりは清潔感があります。 たと...続きを見る

2015年2月23日 3:43 PM