独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

血色不良・冷え緩和‐センキュウ・トウキ・ジオウ-登録販売者 生薬の語呂あわせ

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

血色不良や冷えを改善する生薬の、センキュウとトウキとジオウの語呂合わせ。登録販売者の試験科目「第2章:主な医薬品とその作用」では、たくさんの生薬を憶えることになる。語呂あわせで憶えられるものは、『語呂』で憶えた方が早い。本ページでは、「センキュウ」「トウキ」「ジオウ」について説述する。

「センキュウ」「トウキ」「ジオウ」は、「婦人薬」に分類されている生薬で、血色不良や冷えを改善したり、血行を改善したりします。

本ページでは、「センキュウ」「トウキ」「ジオウ」の語呂合わせを述べていきます。

「暗記と記憶」の参考までに。

血色不良・冷え改善の生薬

最初に語呂から言うと、「王子は先頭です」で、「オウジはセントウ」です。

カタカナのところが、生薬の頭文字になっています。

オウジはセントウ

1つ1つ見て行くと…、

オウジ・・・ジオウ

セン・・・センキュウ

トウ・・・トウキ

…といった寸法です。

「オウジ」は、「ジオウ(地黄)」に当たるわけですが、これは、「ジ・オウ」の頭文字「ジ」を、後ろに持っていって「オウ・ジ」としたものです。脳内変換願います。

「ジオウ(地黄)」を何回も唱えてみると、「オウジオウジオウジ」で「オウジ」となります。

さて、語呂は、「王子は先頭です」ですが、ここに、生薬の作用を付け加えるのもいいです。

つまり、「血色の悪い冷え性の王子は、先頭です」ってな塩梅です。

こうすると“まとまった文章”になるので、記憶に残りやすいです。

冷え性で血色の悪い王子様を想像しつつ、頭に入れていってください。

とりあえず語呂だけ

生薬には、複数の作用があります。

たとえば、「ジオウ」ですが、先の血行不良や冷えの緩和以外に、強壮、鎮静、鎮痛といった作用もあります。

こうしたのも狙われるので、憶えておく必要があるのですが、時間がないなら、先の“代表的な特徴”だけでも、頭に入れてください。

本試験では、だいたい「生薬○○は、血色不良や冷えの緩和。血行を改善する」といった選択肢が出ます。

先の代表的なものだけ押えておいても、そこそこ点数が取れます。作用のすべてを憶えなくても、問題は解けます。

まとめ

以上、血色不良・冷え緩和する生薬の語呂「オウジはセントウ」でした。

先述したように、「血色の悪い冷え性の王子は、先頭です」などとすると、さらに覚えやすくなります。

個人的には、上出来な語呂で、これですぐに憶えることができました。

これで、100個強の生薬のうち、3個を憶えることができます。

通勤や通学時の細切れ時間で、または寝る前に、ブツブツ唱えてみてください。

なお、勉強方法等は「登録販売者の独学」を、独学向け教材については「登録販売者 教材レビュー」を、参考ください。

みんなとシェアする