蜂や羽虫と遭遇したときは、殺虫剤を使うのが普通です。 しかし、殺虫剤を使いにくい時や場所があります。 たとえば、お気に入りの草花の近くや洗濯物の近く、ペットの近く等です。 また、追い風のときだと、風で殺虫成分がこっちに戻ってきて、ウゲゲとなったりします。 殺虫剤をできるだけ使わず...続きを見る
2014年8月5日 11:54 AM
暑くなると臭い出すのがトイレ。くっと鼻を刺す臭いに、不快感は増すばかりです。 しかし、掃除はめんどくさい。そこで、登場しますのが「クエン酸」です。 結論から言うと、「クエン酸」を使うと至極カンタンにトイレの臭いをなくすことができるという寸法です。 「臭くなければ汚く感じない」ので...続きを見る
2014年8月1日 11:09 AM
結構な重労働となる風呂掃除。 ぴかぴかに掃除をする気は毛頭ないが、汚いのもイヤ。 こういう方に、そこそこの労力で、“そこそこの清潔感と掃除した感”が得られるお風呂掃除の紹介です。 やり方はカンタンで、タイトルにあるように、「クエン酸」を風呂掃除に使うという寸法です。 クエン酸を風...続きを見る
2013年7月11日 2:12 PM
寒い季節になると、温かい飲み物が実においしくなります。 暖かい飲み物というと、紅茶やコーヒーなど、どうしても、カフェインの入った飲み物となってしまいます。 しかし、カフェイン入りの飲み物を飲み過ぎると、どうしても夜眠れなくなったり、眠りが浅くなったりします。 そこで、どうしたらよ...続きを見る
2012年12月8日 11:25 AM
お勉強のお供に欠かせないのが、コーヒー紅茶、緑茶にほうじ茶といった、温かい飲み物であります。 お湯を沸かす器具には、タイガーやゾウジルシの電気ポットや、ティファールの電気ケトルがございます。 しかし、何度も何度も使っていると、容器の内側に白い汚れが付着して、だんだんとくすんで参り...続きを見る
2012年9月15日 11:32 AM
シンク(流し)の掃除は、クエン酸と重曹があれば十分、という雑文でございます。 つまり、もうクレンザーを代表とする「シンク用洗剤」はもう要らない、という塩梅でございます。 なぜ、重曹とクエン酸を使うとシンク(流し)の掃除ができるのか、順を追って見て行きたいと思います。 しかし、その...続きを見る
2012年8月31日 4:12 PM
毎日なり数日に1回は、トイレの掃除をしている。しかし、何だか臭うときは、トイレマットを疑ってください。 何だか「アンモニア臭がするなー」の原因は、飛沫化して微小に飛び散った「小さい」ほうが原因でございます。 今となっては、座って「小さい」ほうの用を足す男性が増えております。しかし...続きを見る
2012年8月23日 10:39 AM
夏の飲料水として、クエン酸水を推奨するものでございます。 まあ、有体に言えば、単に「水」を飲むだけなら、クエン酸を加え、水分補給+疲労回復を図ろうではないか、という塩梅でございます。 よく、酸っぱいものを食べると、たとえば、酢を飲むと疲労が回復する、と言われますが、蓋し、「酸っぱ...続きを見る
2012年7月30日 12:46 PM
暑いと汗を掻きます。当たり前のことですが、よくよく考えてみると、結構なことに当たります。 身体は、暑い間中、常に発汗作業をしているわけです。 ということは、秋や冬と比べれば、相対的に夏は、身体がたくさん動いていることになるわけで、だからこそ、夏は「疲れる」のであります。 『夏バテ...続きを見る
2012年7月23日 1:28 PM
クエン酸を紅茶に入れると、レモンの代用になる+αの雑文でございます。 タイトルそのままなのですが、「紅茶にクエン酸」は、何気に稀なる相性を誇るものでございます。 もっというと、レモンの「酸っぱさ」や「風味」、「味わい」の代用を、十分に果たすという次第でございます。 事の発端と言う...続きを見る
2012年6月26日 12:51 AM