独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

【追記あり】イエダニ必須リスト‐ダニスプレーと虫刺されは即効・即買い

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

イエダニが、不幸に発生したら買うべきものをリストアップ。必須2つに、推奨いくつか。ダニスプレーとムヒアルファEXは即買い。イエダニの痒みと被害が激減して、精神的にすごく楽になる。寝袋などは余裕があれば。個人的には勧める。

イエダニは、「換気・掃除・洗濯」では、根絶できません。ですから、ダニスプレーを撒いて、殺虫することになります。

また、イエダニに咬まれると、“激しい痒み”が生じます。この痒みには、普通の虫刺され、たとえば、おなじみキンカンなどでは、全く太刀打ちができません。

ですから、少々きつい虫刺されを買うことになります。

本ページでは、イエダニ対策に必須の、ダニスプレーと虫刺されについて述べていきます。後半では、「あったらいいもの」を見ていきます。

当方では、『必須必携』のものです。

必須、即買い

即効で買うべきは、虫刺されとダニスプレーです。

市販品はいろいろありますが、当方は…、

虫刺されには、池田模範堂の「ムヒアルファEX 軟膏」と…、

ダニスプレーには、フマキラーの「ダニブロッカー」で凌いでいます。

ムヒアルファEX 軟膏」は、イエダニの被害が本格化すると、すぐになくなるので、「家族の人数分」だけ買うことを勧めます。

ダニブロッカー」も、これまた、すぐに無くなります。

イエダニの被害が本格化すると、畳、じゅうたん、ベッド、カーテン、ふとん等々に、噴き付けることとなります。

箱の説明には、「約38畳使用可能」とありますが、無理です。

あっという間に、配偶者への想いぐらいに、すぐになくなります。

ですから、余裕を持って、「1部屋あたり3本」を見ておきます。なお、ダニブロッカーには、少々安い「詰め替え用」のもあるので、「本体」1つと「詰め替え」2つを買うのが賢明です。

(なお、当該ダニブロッカーは、来年も使えます。まあ、一度ダニが発生すると翌年も発生するので、予備用に大目に買っておいて損はありません。)

【追記1‐2020/6/1】

「ダニブロッカー」ですが、ドラッグストア等では取扱のない店も増えてます。

当方は、新商品?の「ダニフマキラー」を使用しています。

先に挙げた画像の「右」の方です。

これも、効いています。香料入りでアルコール臭くないのもいいです。

【追記2‐2020/6/1】

ダニスプレーですが、先の商品がドラッグストア等にない場合は、「ピレスロイド系(除虫菊の成分)」で、主成分が「フェノトリン」のものを、使ってみてください。

当方の使っているスプレーの主成分なので、同じ効果があるはずです。

価格参考

上記のイエダニ必須物は、たいていのドラッグストアで売っていると思います。

家族の数だけ買うことになるので、安いところで買いましょう。アマゾンは最安ではないですが、そこそこ安いです。

価格参考‐アマゾン:ムヒアルファEX 軟膏

価格参考‐アマゾン:ダニブロッカー本体

価格参考‐アマゾン:ダニブロッカー詰め替え用

価格参考-アマゾン:ダニフマキラー

使用上の注意

「ムヒアルファEX」の使用感や注意事項は、「ムヒアルファEXの使用感と注意事項」を参考にしてください。

また、「ダニブロッカー」の使用感や注意事項は、「ダニスプレー「ダニブロッカー」の使用感と注意事項」を参考をば。

推奨

個人的にイエダニ対策で勧めるのが「寝袋」です。

先に紹介した「ダニブロッカー」を、布団に噴き付けると、格段にイエダニの被害は減ります。

しかし、ダニがいる布団で寝るのは、「気持ち悪い」のも事実で、んなもんで、わたしは、イエダニの生じる梅雨から夏場は、寝袋で寝ています。

寝袋がいいのは、まず、「丸洗い可能」であるところと、「持ち運び可能」なのと、「干せる(乾燥機で熱処理できる)」からです。

「丸洗い」できるので、“精神的に”気持ちがいいですし、寝袋自体軽いので、寝るところを簡単に変えることができます。

正直、ダニの出た寝室より、廊下で寝袋で寝るほうが、精神的にいいです。なお、イエダニはフローリングには発生しないとの事です。

そして、何より「干せる(乾燥機で熱処理できる)」です。

イエダニが苦手とするのは、「熱」です。

ですから、天気のいい日に、『黒いゴミ袋』に入れて天日に干せば、かなり退治できますし、夏場の自家用車の、あのむっとした中に放り込めば、ダニを熱処理できます。

家に乾燥機があれば、ないならコインランドリーで、乾燥すれば、格段にイエダニを倒せます。

こういった次第で、布団に比べると、格段に“精神的に楽”になります。

寝袋は、登山用の本格的なものでなくていいです。千円、2千円の安いのでいいです。

小さなお子さんがいるときは、2人~3人用にすると、一緒に寝れるので、いいでしょう。

配偶者はゴミ袋をガムテープで貼り合わせたものでいいでしょう。おめえは塩化ビニルで十分だよ。

参考:寝袋

なお、寝袋の下には、行楽用のビニールシートを敷きましょう。イエダニはビニルを通り抜けできないので、畳・床・絨毯からのイエダニ侵入を防ぐためです。

ビニルシートは100円ショップで売ってます。

その他

あと、これはわたしのように「野鳥が営巣」した場合ですが、野鳥がいなくなった巣の殺菌・消毒のため、おなじみ『虫コロリ』などの殺虫剤を予備に買っておくといいでしょう。(ダニスプレーは、ダニ専用に置いておくほうがいいです。)

巣はもとより、その周辺にも、特に窓の枠などに、ガシガシ殺虫剤を撒くことになるので、多めに買っておきましょう。

参考:虫コロリ

あと、「パラゾール」もあると、いいです。

イエダニを殺虫できませんが、イエダニを寄せ付けないように思います。衣類を入れた袋の中や、押入れ・クローゼットに使えます。

また、窓の枠などに置いておくと、外からのイエダニの侵入を防げるかもしれません。当方、置いてますし、イエダニの発生した部屋に4~5個、気休めでぶちまけています。

価格参考‐アマゾン:パラゾール

あと、当方は、野鳥由来のイエダニなので、野鳥を追い払うための「水鉄砲」を買いました。かなり威嚇になるので、参考までに。

みんなとシェアする