「 2電工筆記‐過去問 」タグの投稿記事

第46問:配線の写真鑑別‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第46問は、一見すると(うわっ!?)となりますが、そう難しくはありません。 本問は、『問題文さえよく読めば、正解できる』問題です。 本問では、「赤色は負荷に結線する」とあり、ここさえ理解できれば、正解できます。 解説 先述したように、本問のポイントは、「赤色は負荷に結線する」の...続きを見る

2017年4月4日 10:19 AM

第47問:地中配線工事の写真鑑別‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第47問は、平成28年後期の筆記試験で、最もカンタンな“取れる”問題となっています。 少々頭を使えば、正解を導ける問題です。 2電工の筆記では、こうした“常識的な問題”もあるので、絶対に落とさないようにしましょう。 本問は、一種のボーナス問題です。 解説 本問の「地中配線工事」...続きを見る

2017年4月4日 10:16 AM

第48問:工具写真鑑別‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第48問は、写真鑑別の中では割かし「難」の問題で、紙の上だけの勉強になりがちな文系ド素人は厳しいです。 というのも、選択肢の工具を、1回でも触っていないと、判別できないからです。 反対に言うと、「知っていたら」、「ここにこれを使うのはありえない」という形で、正解が導けるのです。...続きを見る

2017年4月3日 11:53 AM

第49問:器具写真鑑別‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第49問は「知識問題」なので、文系ド素人は確実に得点したい問題です。 この1問が取れれば、難解な電気理論を1問捨てることができます。 本問は、図記号の正確な知識があれば、それで正解できます。ほぼ毎回出るものばかりなので、きっちり傾向を押さえておきましょう。 繰り返しますが、本問...続きを見る

2017年4月3日 11:37 AM

第50問:コンセント写真鑑別‐平成28年後期筆記‐第2種電気工事士の過去問解説

第50問は少々難ですが、“解ける”ので、文系ド素人は確実に得点したい問題です。 本問の「難」なところは、「コンセント当て」と「個数当て」と、1つの問題で実質2問分の問いがあるところです。 コンセントの形と記号が分かっても、「配線図」でのコンセントの見落としがあると失点してしまう...続きを見る

2017年4月3日 11:28 AM