何か資格を取ろうと思っているなら、第2種電気工事士である。迷いがあるなら、取りあえず、下期試験に申し込んでおく。なんとかなる。
何か資格を取ろうと思っている人で、本ページを読んでいる時期が、1月から6月の間なら、幸運です。
反対に、7月から12月の間に、本ページを読んでいるなら、残念でしたという次第です。
1月から6月なら、第2種電気工事士の申し込みができるからで、対して、7月~12月なら、受験申込期間を過ぎているので1年待たなくてはいけない、という次第です。
結論から言うと、取りあえず、第2種電気工事士の下期受験を申し込んでおけ、という寸法です。
仕事が忙しいとか、やる気がそれほどないとか、予定が付かないなどの理由や事情があるにせよ、何か資格を取る気なら、「第2種電気工事士」を推奨します。
第2種電気工事士の申し込み期間は、上期試験はおおむね3月中旬から4月上旬までで、下期試験はおおむね6月中旬から7月初日までとなっています。
先述したように、何か資格をと考えているも、どれを受けようか迷っているなら、とりあえず、下期に申し込んでおきましょう。
下期試験は、筆記が10月、技能が12月なので、申し込んでから、時間的な余裕がじゅうぶんあります。筆記は最短1ヶ月、技能も最短1ヶ月で合格できます。
わたくし事ですが、わたしが第2種電気工事士を受けようと思ったときは「8月」で、当然、申し込み期限は過ぎていました。
で、1年近く待って受験と相なったのですが、この「1年」は、凄く長く感じました。
「取れるときに取っておく資格」が、第2種電気工事士だと思います。
受けることができるなら、受けた方がいいです。将来、自分の気持ちや境遇がどう変わるかなど、誰にもわからないのですから。
なお、受験の申し込み期限を過ぎていたら、来年受験となります。
それまでの待ち時間は、「マンガでそこそこわかる第2種電気工事士筆記+技能入門すい~っと合格コミック」」でも読んで、“そこそこ”の予習をしておきましょう。
わたしのように電車の中で読むのもいいし、酒飲みながらでもいいです。本書の内容は、試験試験してなくて、かなりライトな“つくり”なので、読んでて試験がイヤになることはないです。
本当に“そこそこ”頭に入っていくので、入門的に、足がかり的に目を通せば、申込日までを、“そこそこ”有用に使えるかと思います。
2015年3月5日 8:29 AM
★みんなとシェアする
第2種電気工事士の「学科試験」には、「2系統」あって、「筆記方式」と「CBT方式」とがあります。 筆...続きを見る
以下の記事は、初めて第2種電気工事士を受験する新規受験組の人には意味のない内容です。読み飛ばしてくだ...続きを見る