独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

知名度の低い資格は、取ってはいけない。

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

就職や転職に役立たせたい、将来的な保険にしたいという気で資格を取るのであれば、知名度の低い資格は、取ってはいけない。ヤブヘビ。

履歴書に書きたいからとか、真っ白な資格欄では恥ずかしいから、という理由で資格を取るなら、知名度の低い資格は取ってはいけません。

というのも、知名度の低い資格は、「評価がされない」からです。

正確に言いましょう。知らないものを人は正しく評価できません。「評価されない」のではなくて、「評価のできる人がいないので、評価のしようがない」のです。

面接等では、知名度の低い資格は基本スルーです。なぜならば、人は自分が無知であることをおっぴろげにはしたくないからです。

知名度の低い資格を持っていることの評価は、プラスマイナスゼロってところです。

しかしなのです。下手をすると、さらに酷な結末が待ち構えているかもしれません。

知名度の低い資格は、「プラマイゼロ」ではなくて、「マイナス」のときだってあるのです。

知名度の低い資格が資格欄に書かれていると、面接で「これはどういう資格なのですか?」と突っ込まれる羽目に陥ります。

ここで、本当に、話術にプロ並みに、うまく返さないといけないのです。

その資格の通り一遍の、つまり、資格のパンフレットや公式HPで書かれているようなことを述べても、「フーン」という冷たい反応しか返って来ません。

事情を知らない人に、簡潔に、数分で、何かを分らせるというのは至難の業です。そして、さらに、「つまらないこと」を「つまらなく言う」と、それだけで人を退屈させて、マイナスの評価に傾きがちになります。

資格の事情なんて、関係のない人にとっては、つまらないことこの上ありません。

あなたは、ファミレスで「公認会計士と税理士の違い」について延々としゃべった人と、次回もランチに行くでしょうか?行かないですね。

そもそも、資格をというのは、それを持っているだけで、自動的にある程度の評価が加わるのが原始的な強みです。

「へー、○○持っているんですね」が、典型的な評価像ですよ。

しかし、知名度の低い資格だと、先も言ったように、面接で無用に突っ込まれてつまらない返しをしてしまい、「藪を突いて蛇を出す」になりかねません。

仮に、知名度の低い資格について、一生懸命考えて自己PRに用いたとしましょう。

そうすっと、自分がその資格の、労務費無料のPR要員になってしまうという、ホント馬鹿げた結果を享受する羽目に陥ります。

お金出して教材買って勉強して証書なり証明書を手数料を払って発行して、それで「無料資格PR要員」になるのは、非常に損な取引だと思います。

履歴書に書く予定がないとか、自己啓発や自分の勉強のためなら、知名度なんて関係ありません、

しかし、就職や転職に役立たせたい、将来的な保険にしたいという気で資格を取るのであれば、知名度が低い資格は、取ってはいけないのです。

みんなとシェアする