独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

無意味な躊躇

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

独学のコツの1つとして、無意味なことで躊躇しない、ということがございます。
その理屈は、こうでございます。
どうせしなければならないのなら、ぐずぐずせずに、今この瞬間、やってしまえばよい、という塩梅でございます。
1番ムダな時間のは、うだうだと躊躇しているときでございます。
断崖絶壁を飛び越える!とか、数千・数億の借金をする!、などの超危険な状況であるなら、よくよくと、とっぷり考えればよいでしょう。
じっくりと考えるのは、傍から見れば、ぐずぐずしているようにも見えましょうが、そんな騒音など気にせず、気の済むまで、厳密の上に厳密にリスクを計算して、考えていけばいいのでございます。
飛び越えるリスクとメリットを測りにかけて、あーだこーだと考えているわけですから、時間はかかりましょう。
しかし、単に、テキストを5ページ・10ページ読む、とか、問題集の問題を十何問解くとか、復習するとか、憶えなおすとか、こうしたことに、うーん・うーむと熟考する理はないように思います。
こうしたことは、さっさと済ませてしまえばよいのでございます。
その躊躇に意味はあるのかどうか、まずは、この点を明らかにしておくべきかと存じます。
基本は、やろうとは思ったが、3分たってもやらないことは、やらずともよいことか、それか、今そのときはやれないときと踏んでもよいでしょう。
どう思おうが・考え込もうが、やらないものはやらないし、やれないことはやれません。
次いで、やろうとは思ったのだが、特に用事もなく突発的な事件も起きてないのに、30分経過したら、その日にはやらないし、やらないと判断してようございます。
おそらく、やっても実にはならないことでしょう。
無意味な躊躇は、たとえれば、アクセルとブレーキを同時に踏むが如しでございます。
進むと同時に止めているのでございます。ほんとうに、無駄でございます。エンジンを切るか、両方のペダルから足を離せばいいだけでございます。
グダグダと躊躇するのは、時間を無駄にするのみならず、わたくしたちの気持ちも、害するものでございます。
心底、ぐったりとしてしまうのでございます。澱のように疲れが積もるのでございます。
心のブレーキとアクセルを踏んで、心のエンジンが空回りしまくっているとでも、想像してみてください。
やるときはやる。
やらないときはやらない。
この2つをきっちりするだけで、心の重荷といいますか、負荷が結構、軽くなります。
やるときはやって、あとはスッキリして過ごせばよく、やらないときは、そのやらなかった分をいつやるのか、計算して計画して翌日以降に按配していけばよいだけでございます。
躊躇してぐだぐだすることは、大きなロスでありますので、この点を踏まえて、目の前のことに相対してくださればと存じます。

みんなとシェアする