独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

劇薬型お勉強

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

お勉強といいますのは、原則的には、毎日の継続がそのベースでございます。
ある日に10時間ものお勉強をどかっとやって、その後で1週間も休んでしまうと、やったことの99%は水泡に帰すものでございます。
こんな馬鹿げたことをするくらいなら、10時間の勉強を1日1時間ずつに分けて10日ずつ、毎日やっていく方がよっぽど実になるものでございます。
しかし、原則あれば例外あり、でございます。
毎日コツコツがお勉強の基本ではありますが、どかんとやるお勉強もなきにしもあらず、なのでございます。
以下に述べますのは、一種の劇薬のような、お勉強の仕方でございます。
毎日やってはいけませんが、気合を入れたいとき、どうにかして現状を打破したいとき、壁を超えたいときなどは、以下に述べます劇薬型お勉強が利に適うかと思います。
その劇薬型お勉強とは、きつめの目標とぎりぎりの期限を決めて、ただひたすらに、達成に向けてがんばるお勉強のことでございます。
ほかの事はどうでもいいので、ただ、自分の決めたお勉強課題だけに集中して、やり抜いていくのでございます。
ポイントは、きつめの目標とする点でございます。
つまり、できないような、不可能な目標にはしないのでございます。
例えば、過去問を全部解き直す、なんてのは、序盤や中盤ではできるわけがありません。
しかし、本試験が間近に迫ったあたりなら、過去問のすべての問題を解き直すことは、がんばればできないことではないでしょう。
テキストの精読も、序盤や中盤では、酷く時間がかかりますが、相応の実力が身に付けば、1日か2日でテキスト1冊を読み通すことは、できなくもありません。
ひたすらがんばりたいときには、「きついなあ〜でも、やってできなくはないなあ」という微妙なさじ加減の元で設定した目標を、まずは準備すべきでございます。
これが、全く具体的な目標も無く、出来・不出来も考えなく、ひたすらがんばりますと、すぐにそのお勉強はぽしゃってしまいます。
適切な目標あっての、ひたすらのがんばりである点にご留意くださればと存じます。
そして、次には、明白な期限を切るべきでございます。
「どうしてもこの日までに終わらせたい!」という感情のパワーを生まんがためでございます。
期限のない仕事はろくなもんがないといいますが、得てして、正鵠を付いております。
というのも、期限がないと緊張感が沸かず、どうしてもがんばれないからでございます。
「あの日までにやりきって楽になろう」と考えるからこそ、マグマのような心の底辺りから湧き出るエネルギーを取り出すことができるわけでございます。
大きくがんばるためには、明白な期限を切ることを、忘れないようにしてほしく存じます。
適切な期限と目標の設定が、大達成の眼目でございます。


ポイントは

みんなとシェアする