独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

食べる量を減らす

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

お勉強というのは、健康があってこそできるものでございます。
体調が悪ければテキストの1字すら頭に入っていきません。
風邪を引いていれば机の前に座って小さな文字を追うことすら、億劫なものでございます。
健康は体調管理あってこそのものでございます。
ですから、お勉強を円滑に進めるには、体調の管理が重要になってくるのでございます。
基本的に、お勉強はしんどいとやらなくなるものでございます。
これまでの勉強挫折を思い返して欲しく思います。だいたい、身体が疲労して、しんどく、だるく、重苦しくて弾まないときに、お勉強が中断したのではないかと存じます。
身体が補給待ち、補充待ちであるときは、何もしたくなくなるものでございます。
通常なら意思の力で(嫌だなあ)と思っていてもお勉強しちゃうものですが、身体が疲れているとそうもならなくなります。
そしてその1回のサボりが、決壊する堤防のように、後々の勉強を遠ざからしめる事になるのでございます。
体調もお勉強の重要な要素である事を、意識の片隅にでも置いていてくださればと存じます。
さて、季節は年末年始、よく食べよく飲む季節がらでございます。
食べ物が大変おいしい季節である上、経済がデフレ基調であるためおいしい物が安く買える時代でございます。
ですから、得てして、食べ過ぎ・飲み過ぎに相到るのではないかと存じます。
断食せよとは申しません。ちなみに、わたくしは季節ごとに1シーズン1回、3日ほど食を断っております。
といいますのも、内臓を休ませると明らかに身体が楽になる、軽くなるからでございます。
勿論、全く食べないというのではなく、豆乳をガブガブ飲んだり、少しの塩を溶かしたミネラルウォーターを飲みます。わたくし目の断食は基本、繊維質を取らない断食ですが、十分、身体が治っている感がするものでございます。
わたくしたちの身体は、食べた物をどうしたって消化するようになっております。
消化できないやといって、消化を放棄できないのがわたくしたちの内臓の性でございます。
口から入ったものは必ず食堂を通り胃に入ってどろどろになり大腸小腸を経て吸収されるわけでございます。それがどんなに多くても、でございます。
わたくしたちは、身体と大雑把に言っておりますが、基本、身体とは消化器全般がその多くを占めているものでございます。
ですから、たくさんの飲食物を納めれば、内臓はフル回転、動きに動くわけでございまして、過度に動けばそらもう、当然の如く、疲労は溜まってそこかしこは故障することでしょう。
季節柄お付き合い等で食べなければいけない時ではありますが、できるだけ、1回1回のお食事は、少な目少な目にすることをオススメしたく存じます。
うどんなら2玉のところを1玉に、おかずは一品減らす、御代わりはよす、弁当でもちょっぴり残すなどなど、できるだけ少なくしか食べないのでございます。
特に今日は宴会だ飲み会だとかあるときは、それに備えて軽く済ましておくのもよろしかろうと存じます。
腹八分に医者要らず、糖尿心臓疾患癌は贅沢病とも言われております。食べ過ぎは病気の元、命を縮める事をご理解いただければと存じます。
わたくし自身もかつては腹いっぱい食べる人で、ラーメンやチャーハンなどは常に大盛りで注文する人でしたが、断食を経験して内蔵を休ませる事を覚えてからは、できるだけ少食を意識しております。時々、破綻は致しますが、食べる量は全体的に減ってきたように思います。
最近、明らかに疲れにくくなってきているのは、少な目志向になったからかもと考えている次第でございます。
食べ過ぎと飲み過ぎは、疲労の元凶でございます。疲労はお勉強の敵でございます。
過ぎたる飲食はお勉強の機会を奪う事を、意識の片隅にでも置いていてくださればと存じます。
飲んだり食べたりする機会が増える分、少食の毎日をお過ごしくださればと存じます。


食べ過ぎ・飲み過ぎで

みんなとシェアする