| カテゴリー: 過去のススメ |
重大な結果を引き起こすことについては、しっかり考えれば良いのでございます。
この判断を間違うと一家離散だ、というのでしたら、慎重に資料を集め、丹念に情報を集め、細心に決断を下せば良いのでございます。
このことは、当たり前のようでありながら、実はそうではないのでございます。
ときに、重大な結果を引き起こすことほど、何故だか判断を曖昧にしたり、先延ばしをして決断を下すのを忌避するきらいを示す御仁が居られます。
重大な結果を引き起こすがために、その重圧に負けてしまうのでありましょう。どーでもいいやという感じになって運否天賦に任せてしまうのでございます。
天は自ら助くものを助くと申します。天に任せるのは人知を尽くしてからでございます。単に任せるのみではないことを認識すべきかと存じます。
誰でも未完成で中途半端の仕事を任せられるのはいやでございます。況や、天をやでございます。
重大な決定に際しては、入手できる限りの情報を集め、虫も通さぬようにしっかり考え、リスクを算出し、最悪の事態を想定してから、臨むようにご助言する次第でございます。
さて、大層な話になりましたが、今回のススメでお話したいのは、一転して重大なことではない決定・判断についてでございます。
重大な決定というのは、そんなにめったにありません。5年に1回、10年に1回、生涯に数回でありましょう。
わたくしたちの判断のほとんどは、重大ではないことに関してでございます。
ビールをもう1本余計に買おうか、つまみはなんにしようか、ビーフジャーキーにするかホシイカにするか、128円の超熟の食パンにするか、100円ショップのそこそこの食パンにするか、アンパンか豆パンか、金つばか最中か、198円の枝豆か348円の黒豆丹波産枝豆にするか、ガムにするか飴にするか、コーヒーにするか紅茶にするか、こういったレベルの決断ばかりではないでしょうか。
通常のときは、こうしたあれこれ悩む選択が楽しみではございます。
しかしながら、お勉強を抱えているときには、こうしたどうでもいい判断に頭を使ったり、時間を取ったり、気や心を浪費しないことが大切かと存じます。
判断は究極、どっちでもいいですし、結果もそう変わらないものでございます。
こうした判断に時間をかけないようにすると、意外に時間とやる気を確保することができるのでございます。
雑事雑用はお勉強の敵でございますので、いかにこれらを裁くかがコツとなってくるのでございます。
では、こうした重大ではない決定・判断は、どうしたらいいかといいますと、明確は基準を設けておくのが良いかと存じます。
その基準とは、「面白くなるかならないか」でございます。
たとえば、おやつの選択で迷ったなら、このお菓子を買えば面白くなるだろうか、と自問するのでございます。
特に面白くならないなと思ったなら買わないように結論付けます。
一方、こうやって食べたら(たとえば、頂いたお茶で食べてみる、クリームを塗ってみる、チーズと一緒に食べてみる)面白そうと思えたなら、買えばいいのでございます。
どうしよう、と迷ったときは、どっちが面白いかで判断すれば良いかと思います。
用不要、必要不必要、得か損か、ばかりで考えていると、どうも、心が固まるというか頭が固くなる感が致します。
用不要、必要不必要、得か損かも判断基準としてはよいものがありますが、プラスして「面白そうかどうか」を加えますと、より悩まない判断が付けられるかと存じます。
たとえ、判断が間違えても話のネタができたと笑い話・茶飲み話になりますし、面白そうで選ぶとそう間違いもないものでございます。
面白きなき世を面白く、という辞世の句もございます。
面白さを求めるというのは、日常生活のコツと考えている次第でございます。
必要なことに
2009年6月9日 10:27 AM
★みんなとシェアする