「 簿記2級‐新論点 」タグの投稿記事

クレジット売掛金の支払手数料は、彼我の「力の差・立場の差」‐簿記2級新論点ノート

クレジット売掛金のポイントは、「支払手数料」が発生するところです。 この「支払手数料」は、「売上」の際に、おおむね計上されます。 公式のサンプル問題では、「信販会社への手数料は、販売時に計上する」との指示が記されています。 『新宿商店は、商品¥100,000をクレジット払いの条件...続きを見る

2016年9月21日 10:41 AM

固定資産の割賦購入で、薄っぺらい受験生が落ちる‐簿記2級新論点ノート

新論点の仕訳のうち、やや注意なのが「固定資産の割賦購入」です。 新旧の論点が入り組んで出題されるので、何気にウザイ論点です。 特にウザイのが「支払利息‐前払費用」を計上しなくてはいけない点で、問題文中には「利息」云々の文字がないので、殊更に厄介な論点です。 個々の論点を、きちんと...続きを見る

2016年9月13日 11:18 AM

役務原価は前中後の処理と仕掛品‐簿記2級新論点ノート

「役務原価」ですが、まず、勘定科目の名前に、少しだけ注意します。 役務原価は、役務“収益”と相対する勘定ですが、役務“収益”の収益という文字に引きずられて、役務原価を、「役務“費用”」と、間違えて憶えている可能性があります。 営業収益-営業費用とか、収益費用対応の原則とか、収益と...続きを見る

2016年9月8日 1:16 PM

役務収益は前受金とセットで憶える‐簿記2級新論点ノート

役務収益・役務原価の注意点は、「収益・費用の認識」の前に、ごちゃごちゃしている点です。 当該役務収益・役務原価の論点は、『前後に罠がある』ことを頭に入れておくのがポイントかと思われます。 役務収益では、前に「前受金」が、場合によっては、後に「役務原価」が噛んできます。 役務収益は...続きを見る

2016年9月7日 11:40 AM