独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

眠いのは仕方なし

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

気候もだんだんと暖かくなって参りました。
花粉以外を別にするなら、過ごしやすくなってございます。
しかし、お勉強の天敵も発生しているかと存じます。
お勉強の天敵、それは、睡魔でございます。
季節の移り変わり目といいますのは、ひたすらに眠たいものでございます。
寝たのに眠い。それが春先であるかと存じます。
個人的には、この季節の移り変わり目の眠さといいますのは、身体の冬細胞とでもいう存在が、春・夏用に変わって行っているからと考えてございます。
春先の景色を見てみれば、老若男女、ノラ犬からノラネコ、小鳥までもが眠むたそうにしているものでございます。
この眠さだけは生理的なもの、動物的なものであるかと考える次第でございます。でなければ、これほどまでに眠いわけがない、と思う次第でございます。
とはいえ、眠たいからといってぐうぐうと眠りに眠れるわけではありません。
やるべきこと、進めるべきこと、やってしまわなければならないことは、多々ございます。
そこでお進めするのが、カフェイン飲み物の筆頭である、コーヒーでございます。
コーヒーの原産は南アフリカとのことでございますが、頻繁に飲まれるようになったのは、アラビア・イスラム圏からと聞いてございます。
飲まれるようになった発端は、噴飯ものであります。
何ゆえにコーヒーが飲まれるようになったのかといいますと、説法を聞かせるがためでございます。
長い長いコーランの解説や説明となりますと、どうしても、居眠りをこく人がたくさん続出したのでありましょう。
首ががっくんがっくんして、もげるのではないかと思うくらいに、うとうとしていたのではないかと想像するものでございます。
眠たいときの会議・眠たいときの授業を思い起こしてくだされば、情景がお分かりいただけるかと存じます。
どんなにありがたい教えでありましても、めちゃくちゃに眠たくなってしまうわけでありまして、その眠気を醒ますためにコーヒーが飲まれるようになったというわけでございます。
コーヒーが飲まれるようになったのは、説法のため、説法時の眠気覚ましのため、宗教の用途にあったのでございます。
わたくしが興味を覚えるのは、昔の人も眠たかったという点でございます。
わたくしなどのような人間が、その当時のその説法の場所に居合わせたら、ボール2杯分のコーヒーを飲ませられるくらいに、居眠りをこいていたと想像するものでございます。
さてさて、でございます。
コーヒーには、このように眠気を醒ます効能がございます。
わたくしの経験では、インスタントコーヒーにはこの眠気醒ましの効果はそれ程ないように思う次第でございます。
ですから、コーヒーは挽いたものをドリップして頂くのが良いかと存じます。
あまりに安いコーヒー豆は気分が悪くなりますが、まあまあの豆なら2〜3杯飲んでも、気分は悪くならないかと思います。
眠気覚まし用に飲むコツは、お勉強の開始前に飲んでおく事でございます。
眠気醒ましはタイムラグがあるのでございます。
ですから、お勉強の開始直後に飲んでも、眠気のピークに達したときに効いていないときがあるのでございます。
個人差はあるかと思いますが、まあ、お勉強の30分から1時間前くらいには、濃いのを一杯頂いておくのが良いかと思います。
すると猛烈な眠気は軽い眠気に、軽い眠気は頭のモヤに、頭のモヤはぼンやり程度の状態に、引き下げられるのではないかと存じます。
眠いけれどもやらねばならない時は、コーヒーの力にお頼りくださればと存じます。


春先こそ

みんなとシェアする