| カテゴリー: 過去のススメ |
基本的に、お勉強には無駄が少ないものでございます。やればやるほど、力というのは付いていくものでございます。
しかしながら、無駄な勉強というのは、厳にございます。勉強なら何でもよいというわけではありませんので、この点、注意してくださればと存じます。
まず第一はムラッけのある、継続のないお勉強でございます。
お勉強と言いますのは事務作業や雑用・雑事の類ではありません。
例えば、家の片付けや掃除なら、ある日にまとめてやってしまい、他の日にはやらないという事が可能でございます。まとめる、と言う事が可能なわけでございます。
しかしながら、お勉強はそうは行きません。
ある日にドカンと、まあ10時間勉強すれば、後1週間は勉強しなくてもよい、と言うわけには行かないのでございます。
といいますのも、お勉強には記憶と言う不確定要素が付きまとうからでございます。
記憶と言う問題は一筋縄ではいきません。記憶は質より数、回数が記憶成功の重要な案件なのでございます。言い換えれば、回数こそ記憶維持の眼目なのでございます。
ですから、先の10時間学習で憶えようとするよりも、日々、1時間ずつ勉強して1時間ずつ復習していくほうが明らかに、記憶の定着がよいのでございます。
お勉強には一気にまとめてやると言う効率化手段が適いません。
コツコツと、時間を作ってはお勉強に臨むのがベストであり、ある特定の日のみしか勉強しないというのはあまり効率がよくはない事を、ご指摘させていただきたく存じます。
次なる無駄な勉強は、復習に欠けた勉強でございます。
復習は記憶と実に相性のよい作業でありまして、基本、記憶の大半は復習でできあがるといっても宜しいかと存じます。
読んだり書いたり解いたりした事は、復習による見直しを以って完結するわけでございます。
後日の復習あってこそ、お勉強をした事になるのでございます。
穏当の勉強時間があるのに、成績のよろしくない方は、得てして復習を軽視したお勉強と相なってございます。
復習を念頭に、お勉強と言うものを考えて欲しく思います。
例えば、調子がよいからといって進め過ぎると、後の復習が大変になってしまいます。ですから、ペースを緩めると言った塩梅でございます。復習が追いつかないほどには勉強しないというのも、1つの独学のコツであるかと存じます。
また、問題集や参考書の買い過ぎも、復習を念頭におくとよろしくありません。教材を買えば買うほど、復習すべきものが増えて参ります。復習できないのなら買わないのが、これまたコツでございます。
勿論の事、復習をすれば全てが解決するわけではありません。
1回復習すればかんぺきにできるようになる、確かな力が付く、確実に憶えるといった風でもありません。
「できない・わからない・忘れた」を「できる」状態までに持って行くのは、復習をやったとはいえども、結構な時間がかかるものでございます。それも今後、何度も手を入れることになるかと存じます。
なんだ、復習もそんなものかと思う方も居られるかと思いますが、確かに、1回の復習ではできる状態に到らないかもしれませんが、勉強した事をゼロにはしないのでございます。
復習に欠けた勉強だと、難しいところやよくわからないところは、あっという間にゼロの状態に、勉強しなかったくらいに真っ白になってしまいます。
復習をしておけば、前回はコウコウしたなあ、位の記憶は残っているもので、そこからお勉強を再開できるわけでございます。
この違いは、全くのやったはずなのにゼロから再開するのに比べたら、遙かに有利でございます。
やった事を次に活かすのも復習の大事な側面であるかと存じます。
再度申し上げますが、復習に欠ける勉強はかなり無駄でございます。必ず、復習を念頭にお勉強くださればと存じます。
復習と継続は
2010年2月1日 2:47 PM
★みんなとシェアする