独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

今と先とを

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

お勉強の困ったところは、努力の成果は将来にわたって発揮される点でございます。
今努力したことが即、現われるのでしたら、お勉強をする人はもっと多いのではないかと存じます。
しかし世の中は、明日の100より今日の50で動いております。
そら、借金・負債を抱えている企業や個人は、毎月の利払いと返済がありますから、どうしても現実的に、目の前のキャッシュに専念しなければならないことでありましょう。
しかし、でございます。
目の前のことのみに一生懸命であればうまくいくわけではありません。
確かに、登山では先のほうは見ずに足元を見て1歩1歩進む事に専念する方が、疲労は少ないものでございます。
しかし、視線が足元だけに固定されて、進む方向が間違えている事に気が付かねば、道に迷って余計に歩くは時間を食うはで散々な目に遭うものでございます。
船頭多くして船山に登るなんてことわざがございますが、そんなことないわ!ばかばかしいことわざだな!と言い切れないところが世の恐ろしくも可笑しいゆえんでございます。
例えば、子供手当でございます。
子供手当歓迎と言う人は自分が頂けるから歓迎するのでしょうが、子供が全員15歳以上となれば手当をもらえなくなる事を忘れてしまっているのでしょう。
手当を貰えるどころか、子供が15歳以降は税負担・社会保障負担が増えるわけで、死ぬまでほかの子供に向かう子供手当分の負担を引き受けるのです。
実質的に、将来に渡って自分たちが払う負担分を先に貰うだけなのに、「歓迎」なのでございます。一度、頭の中がどのくらいのメモリなのか、調べて見たいものでございます。
トータルで絶対に損になるのに、何が歓迎なのでしょう。そんなに手当分の現金が欲しいのなら、無利子の奨学金か県や市や町の低利融資を探す方が余程賢明でありましょう。
分数のできない大学生が騒がれましたが、さんすうのできない人が人の親をしているわけですから、驚くべきことではありません。
まさか子供手当欲しさに子供を生み続ける人も居られますまい。本当に朝三暮四を地で行く人たちでございます。いや、朝五暮(-七)でありますね。先に貰って後でどっかと取られるわけです。
損するのはわかっているのに歓迎する人がいるのですから、船が山に登るのも全くありえないことではないのでございます。
さて、わたくしたちは、目の前の事をするだけではなく、時には先の事をも計らねばならないわけでございます。
特にお勉強では、目の前の事と先の事とをバランスよく、見ていかねばなりません。
目の前のことだけに埋没するのは確かに集中できてマスターもできます。しかし、それは、その勉強するものの内容と方向性が正しい時に限ります。
全く傾向違いなところや試験に出そうに無いところ、ほとんど出題実績の無いところに埋没すれば、それこそ時間の無駄・労力の無駄でございます。
ですから、先のほうの本試験を見据え、過去問を調べて傾向を確かめ、その他の試験情報に接して自分の向かっている道が正しいのかを確かめなければならないのでございます。
確かめつつ1歩1歩、それがお勉強のコツではないかと存じます。


逆向きにがんばっているときは

みんなとシェアする