独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

ラスボス思考

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

ラスボスというのは、ラストのボスを略したものでございます。
昔風で言えば真打、今風で言えば真犯人、影の支配者、本当の悪役、裏で糸を引いていた人、などなどと言われるものでございます。
芝居映画ドラマゲームでよくある、演出のひとつでございます。
どうしてこうしたものがあるかといいますと、至極簡単にお話をひっくり返せるためでございます。
実に簡単に驚かせる上に、印象に残せるメリットもございます。
だいたいお話といいますのは、小さいことから始まって、一見は小さなことがだんだんと膨らむ過程で話が進んで行き、そのままで終わると締りがないので、最後でどんでん返しと言うわけでございます。
のっぺりと話が進んでそのまま終わってしまうと、見る方としては何のおかしみもありませんので、こうした技法があるわけでございます。
さて、この「ラスボス」でありますが、意外に実生活にも当てはまる現象であるかと存じます。もう2〜3個くらいは裏があるよということでございます。
弱り目に祟り目、2度あることは3度あるといいますように、自分ではこれでもう終わりだろ、仕舞だと思っていたら、何かがぽこんと顔を現すというわけでございます。
お勉強におきましても、「ラスボス」的なことはたくさんございます。
自分ではできたと思っていても、全然できていなかったことは多々ございます。
まあできるだろと思っていたら、模試等で痛い目に遭うこともあるかと存じます。
大丈夫と思っていたら全く解けずダメダメの嵐で、ダメかなあと思っていたらシッカリ憶えていた・解けていたなんてこともあるかと思います。
よほどの幸運に恵まれない限り、お勉強というのは、自分の思うように終わらなし進まないのでございます。
あーして、こーしていけば、まあいけるだろうと思ってやってみたら、なんてことはない、全くの見当違いでヒイヒイ脂汗を流すものでございます。
お勉強といいますのは、どこかでどんでん返しが、下手をしたら振り出しに戻るようなことが残っているのでございます。
重要なところなのにすっぽり抜け落ちていたり、他の受験生は重要視してシッカリやっているのに、当の本人はまったく見てもいないことがあるのでございます。
新事実の発見でやるべきことが発生したときは、やべえなあ、とか、めんどくさいなあと思うでありましょうが、これこそ「ラスボス」と思い直して奮起していただきたく存じます。
テキストの読み直し、問題集や過去問の解き直し、憶え直し、まとめ直しなどなどでございます。
まあでも、これまでやってきたことがあるので、予想以上に早く終わるかと存じます。
新しく生まれたやるべきことをグダグダ愚痴るよりも、まあ、あるよね程度に感情を抑えて、やっていくしかないかと存じます。
お話といいますのは、最後の最後は大団円で終わるものでございます。その前の、よくある演出が「ラスボス」でございます。
これを切り抜けないとダメなんだよなあ、うまく行かないんだよなあと考え直して、目の前の「べき」ことにお励みくださればと存じます。


何かあるなと

みんなとシェアする