| カテゴリー: 過去のススメ |
当たり前の話ではございます、よいことがあれば悪いこともございます。
急激に成績が伸びることはいいことかといいますと、よくもあり悪くもあるとしかいいようがないのでございます。
上がることはいいことですが、急上昇したものは一気に下がるのが常でございます。
株価などは、顕著な一例であるかと存じます。
お勉強におきましても、ぐうんと上昇曲線を描いたと思ったら、いきなりがくんと落ち込むときがございます。
成績上昇がたまたまであることもあるからでございます。
単に山勘が当りに当っていただけ、ということもありましょう。
言うなれば、メッキが剥げて元に戻ったとさえいうことも可能かと存じます。
しかし、当の本人は、成績上昇がたまたま偶然であるということを知りませんから、2階に登ったらはしごを外されたかのような状態に陥るのでございます。ショックも一角ではないでしょう。
皆様方におきましては、実力が急にぐんぐん伸びるよりも、徐々に伸びて行くほうが安定且つ安全であることを、意識の片隅にでも置いていてくださればと存じます。
得てして、急なことというのは、注意かつ慎重に身を処していかねばなりません。
車の運転に致しましても、カーブが急なほど、丁寧に慎重にハンドルを取らねばなりません。
これと同様でございます。
調子がいいなあと思っていたら、その後、急にスランプが舞い降りるものでございます。
好調だったりするほど、そのあとに到来する落ち込みに対して、対ショック防御を採っていなければならないのでございます。
実力というものの伸びは、上がったり下がったりして、上昇して行くのが理想的でございます。
株価も、上がったり下がったりして上昇するのが、安定の証でございます。ある時期だけ、がぐうとマグマのように噴火して、その後は何の動きもない株は多々ございます。そんな物を掴んではなりません。
成績も上がったり下がったりして伸びて行くのが理想的でございます。上がって下がる分だけ、急な落ち込みを回避できるからでございます。
逆にいいますと、ぐんぐん右肩上がりで伸びまくっているときほど、来るべき下降が恐ろしいというわけでございます。
愛はたやすく憎悪に変わると申します。隣でぐうぐう寝ている人の顔を見れば、狐か狸にかまされた感しかないのではないかと忖度いたします。まさに騙し愛・化かし愛でございます。
っと、お勉強に話を戻します。
ぐんぐんと成績が右肩上がりなのは、それはそれで結構でございます。しかし、真にそれが価値あるものとなるには、落ち込みという試練を超えてからでございます。
以後の不調とスランプを乗り越えてから、安心してくださればと存じます。
不調のときは、以前の好調時を思い出してください。(ああ、あのときが今になって現われている)のかと思えるようになれば、ふっと張り詰めた緊張の糸もほぐれるかと存じます。気持ちが軽くなれば、脱出の糸口も見え始めるでしょう。
全く上がりもしなければ下がりもしない横ばいの人は、まあ、大きな変動もないし、本試験まで現状維持をお続けくださればと存じます。もちろん、合格ライン上での現状維持・横ばいではありますが。
状況というのは、常に一長一短がございます。どれがよくてどれが悪いというのは、一概には言えないことであるのを、意識の片隅にでもおいていてくださればと存じます。
ただ、不調の時に本試験に突入しないよう、自己管理を徹底してくださいね。
よくも
2009年10月9日 11:06 AM
★みんなとシェアする