独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

詰まったら模様替え1

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

お勉強といいますのは、遅々たる歩みでございます。
そして、焦って急いだところで、片っ端から忘れるのみで、払われる努力に比べれば成果は低いものでございます。
「ゆっくり急げ」とアレク大王は仰りましたので、わたくしたちもそれに倣いたい所存でございます。
とはいえ、ゆっくり急ぐと言うのは、実にストレスがあるものでございます。
ブレーキをかけながら、アクセルを踏むが如しでありまして、行けばいいのか止まればいいのかどっちなんだ?コノヤロ!!と相成るわけでございます。
そのうえ、お勉強由来のわからないストレスも押し寄せてまいります。
このため、お勉強といいますのは、ストレスが高じやすくなっているのでございます。
ストレスを食べたり飲んだり発散するのも限度がございます。
そこで、今回では、リフレッシュ効果の高い模様替えについて、お話したく存じます。
まず、第一に行っておきたいのは、模様替えはストレスの発散効果は高いという点でございます。
人間は環境の生き物と申しますが、如実にその言の意味を悟られるかと存じます。
後ろにそびえるたんすをどこぞに動かして、ぽっかり空間が生まれるだけでも、なんだか背中の辺りが軽くなると申しますか、すっきりするのでございます。
なんだかすっきりしない、ストレスが抜けきれないという方は、是非とも模様替えをお考えくださればと存じます。
模様替えのコツは、まず、大きなものから考えることでございます。
まず、要らない収納箱や使ってもいない、単に服をかけたり物を置くだけになっている家具什器類の処分から頭をお働かせくださればと存じます。
(ほんとに、これいるかねえ?)と訝るのも、なかなかのストレス発散がございます。
(なにかこれ、別に使えないかねえ?)と物の新たな用途と設置場所に頭を捻るのも気持ちが良いものでございます。
お勉強の合間合間に、こうした「模様替え前段階思考」をするのも結構でございます。
お勉強といいますのは、テキストと問題集を相手にする、単調で平面的で、実に画一的な作業でございます。
主に、言葉のみの世界に埋没していなければなりません。しかもその言葉群に対して、こちらから働きかけることもなく、唯々諾々と取り敢えずは見ていかねばならないのでございます。
しかし、模様替えを考えることは、まず、イメージ(想起)しなければ、話が始まりません。
そして、物や場所の多くの可能性とを考え、そして、自分の好み・家族友人の反応を踏まえて、あれこれと考えを練らねばなりません。
加えて、違和感の多さも特筆すべきことでしょう。
(こうだ!!)と会心の配置や用途を考えても、他の家具類との兼ね合いや、部屋の持つ雰囲気、空気、明るさに押されてしまい、駄目であることは多々ございます。
しかし、打ちのめされるダメ感ではなく、何か、(これではない。もっとしっくりくるものがあるハズ)風の希望の持てるダメ感を味わうことになるかと存じます。
こうしたことで、頭をお勉強以外のことで使い、身体を物を動かすことで使ってみると、何分心身ともにすっきりしたものと、新鮮さが満々て来るかと存じます。
抜けないストレスを感じ始めたら、模様替えという手法が残されていることを、意識の片隅にでも置いていてくださればと存じます。
(明日に続く)


模様替えは

みんなとシェアする