| カテゴリー: 過去のススメ |
冬も本格的な様相をしてきております。
日中も寒くはありますが、特に、朝方は急激に冷えてきてございます。
寝冷えや風邪には、皆様ご用心のほどをお願いしたく存じます。
さて、こう冷え込んでまいりますと、万事、なかなかいつものように動かないものでございます。
たとえば、自動車やバイクの類でございます。
最近の車は品質が大分よくなりまして、キーを廻せばすぐにエンジンが起動しますが、だからといって、すぐに動かすのはよくないといわれております。
やはり、暖機運転といいましょうか、少し、エンジンを動かしてからの方が良いと申します。
二酸化炭素が出る!と口煩くいう人が居られますが、週末には乗っていないといえば、それで済む話でございます。
また、長く車をもたせるためにも、暖機運転をした方が良いものと考える次第でございます。
車を1年間買い替えたほうが、廃車等で出ざるをえない二酸化炭素を抑えられることでしょう。
まあ、通勤・通学にお車をお使いになられる方は、使う前の5分程度でも、暖機運転をしていけばよろしいかと存じます。
タバコ一本飴玉一個を楽しむ時間と考えれば、済む話でございます。
さて、この暖機運転の理屈はお勉強にも適うものでございます。
お勉強時の頭というのは、いうならば、高速回転しているエンジンのようなものでございます。
くるくる回転してございます。周りがいいほど、すっと理解に至ったり憶えたりすることができます。
しかし、動きや回転が悪いと、同じ文章を何回も読んだり、何回読んでもわからなかったりするのでございます。
特に中高齢の方には、お勉強という脳のフル回転状態の前には、ワンクッションおくべきかと存じます。
ワンクッションは、なんでも結構でございます。
日記をつけるとか、計画を整理するとかなどなど、とにかく、軽い作業で頭を柔らかく暖かくした方が、その日のお勉強は順調であるかと存じます。
机の前に座ったはいいが、やる気が出ないなあというようなときにも、暖機運転的作業はよろしいかと思います。
グダグダと軽い作業をしていくうちに、さてやるか!と気合も入ってくるものでございます。
心中のテンションが下がっているときにも、軽作業・雑作業は良いものがございます。
がんばるぞ!と鼓舞するだけでは、効き目も薄くなってまいります。
気合を入れなくても、作業に入れる上手なやり方というのを、会得してくださればと存じます。
お習字には墨すり、パソコン作業にはスパイダソリティアがございます。
なぜそういう雑用が付帯されているか、年越しのヒマなときにでもお考えくださればと存じます。
急には
2008年12月30日 11:54 AM
★みんなとシェアする