独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

合法的にお菓子

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

激しい運動をした後には、甘いものや水分を取るのが常識となってございます。
そうした方が疲労が回復するからでございます。
精神力云々の話はさておいて、やはり、エネルギーを消費した後は、速やかに水分や糖分を取るのが賢明なのでございます。
もちろんのこと、「運動」は、身体を動かすだけに限らないのでございます。
お茶菓子と申します。何ゆえに茶道で甘いものがお抹茶と一緒にでてくるかといいますと、精神的な緊張が強いられるからでございます。
お茶の時間というのは、静かで優雅な動きではありますが、強い緊張状態のあるために脳みそはフル回転してございます。
このため、お茶と一緒に甘い物を食べて緊張をほぐしたり、脳の疲労を取りやすくするのでございます。
脳の疲労回復という点から見ると、お茶請けには、ポテチやフランクフルトが不適当なのも納得する次第でございます。ま、辛いもの系は、塩豆やせんべい類がいいところかと存じます。
さて、お勉強も頭の運動には相違ございません。
ですから、速やかに甘いものを摂取して、疲労の防止と回復を図らねばなりません。
いうならば、合法的に甘いものをパクパク食べることができるのが、お勉強タイムなのでございます。
甘いものの解禁日、無法地帯のごとくに、食べることができるわけであります。誰にも文句は言わせない。
お勉強の間は、多少お菓子をぱくついても利に適ってございます。少なくとも、下らぬテレビ番組を見ながらぱくつくよりかは、正しい食し方ということができるでしょう。
甘いものであれば、まあ、なんでも結構ではありますが、和と洋のバランスは大切かと存じます。
やはり、続くと飽きてしまうし、楽しみも減価するためでございます。
チョコレートが続けば、おはぎや団子にします。
クッキーが続けば、甘納豆や大福、州浜などに変えるのがよろしいでしょう。
砂糖漬けや砂糖菓子も、一風変わってようございます。
また、意外に甘酒が脳に効く飲み物でして、米こうじを買ってきて自作するか、大きな瓶詰め甘酒を買ってきてストックすることをお勧めいたします。あと、ココア。
さて、お菓子には、いつ食べるか、つまり、頭脳酷使の前に食べるべきか、お勉強中に食べるか、勉強後に食べるべきか、という問題もございます。
個人的には、頭脳労働の開始と同時に少しくぱくついている次第でございます。
頭が完全にぼうっとして、何の気力も出なくなってから採っても仕方がないと考えるからでございます。
お菓子の食べ方、採り方、そのタイミングを計るため、という大義名分を引っさげて、これまた、合法的にお菓子を食せることが可能でございます。
摂取した甘いものは頭脳労働で大半は消費されると信じて、ぱくついていただければと存じます。
頭の疲れ方や勉強時間の伸び、集中の違い等を実感できるかと存じます。


屁理屈では

みんなとシェアする