独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

やる気は生もの

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

お勉強のコツは、きびきび手早くでございます。
特に、お勉強の着手には、無駄な手間や時間を費やしたり、逡巡を重ねてはなりません。
ずるずる、だらだら、ごたごたしてお勉強に取り掛かると、やる気がどんどん無くなってしまうからでございます。
江戸っ子のように、ちゃちゃときびきびやっていかなければいけないのです。
細菌やバクテリアは、放っておくと10分間で倍になると申します。
ねずみ算式に、その数は増えて参ります。
もちろんのこと、増えれば増えるほど、食べ物に当たる危険性は増してしまいます。
そうこうして、身体の許容量をオーバーした物から、下痢や嘔吐に見舞われるのでございます。
生ものを早めに食べるのは、細菌・バクテリアが増殖し切る前に食べることで、被害を防ぐためでございます。
別段、生ものに細菌やバクテリアがいない、というわけではないのでございます。
絶対数は必ずございます。ただ、増えていない状態であるに過ぎません。
ですから、細菌が増える前に食べる要領なのでございます。
やる気も、同様の理でお考え下さればと存じます。
やる気というのは放っておくと、嫌感やだらけたい欲望にどんどん侵食されていくのでございます。
別段、あなたに気合や精神力が足りないから、お勉強へのやる気が出ないのではないのでございます。
やる気や意欲というのは絶無というわけではなく、さまざまな要因・因子によってダメになっているだけなのでございます。
ですから、やる気をダメにする原因・因子を取り除くことが大切でございます。
その原因とは、最たるものに、とろとろ、だらだらを挙げることができるかと存じます。
とろとろと時間をかけて、または、だらだらとお勉強に着手するから、やる気がだめになってしまうのでございます。
そうして、いざ、大事な科目に差しかかったときには、使えるやる気が少なくなっているのでございます。
やる気は生ものだと思って遠巻きにせず、すばやくお勉強に着手してくださればと存じます。
時間が経つにつれて、ますますやり難くなるのがお勉強の構造でございます。
もちろん、困難なお勉強というのは通常以上の労力が必要となりますので、余計に疲労困憊するものでございます。
やはり、人はつらいことやめんどくさいことからは距離を取るものでございます。
とろとろ、だらだらのお勉強は通常よりも疲れるということ、また、挫折や破綻に駒が進むものとお考えくださればと存じます。
えいと気合を入れて、よいスタートダッシュを切ってくださいまし。
済ませたその後で、思う存分、身体の関節が外れるくらいとろとろ・だらだらすればよいかと存じます。


さっさとやったほうが

みんなとシェアする