独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

細かく分けて

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

ケーキやピザは、丸ごと食べられるでしょうか。
数十センチはある、あの円周の物体を徒手空拳で、手づかみでわしわしと食べるのも、まあ、ひとつの夢ではあるかと存じます。
手の平をクリームで、バターで、油で、チーズでべとべとにするのも、結構なことではございます。
しかし、ほとんどの人は、ナイフとフォークで切り分けて、御相伴いただくかと存じます。
正直な話、やってみればわかりますが、丸ごと食べるのはきゅうりか林檎くらいが関の山でございます。
いや、「食べれられる」のは、野菜か果物まででありまして、ケーキやタルト、ピザやBIGポテチ、食パン一斤などは、取り分けないとおいしくいただけないのでございます。
欲張って丸ごと食べようとしても、15分後には、飽満感と嫌なゲップが出るばかりでございます。
基本的に、口と胃袋は限られたものなのでありますから、小分けして少しづつ食べたほうが、味わい・消化ともによろしいのでございます。
さて、お勉強も同様でありまして、勉強内容を分けて細分化することが大切でございます。
あたかも、ケーキ丸ごとに食い付くかのように、お勉強をしていないかを、御省察くださればと存じます。
難しいこと、わからないこと、理解できないところを、通常のお勉強のペースで進めていないかということでございます。
調子をゆっくり目に変えるだけで、問題の解決が見えるかもしれないのに、なぜか、愚直に「1日○ページのノルマだから」といって、悪戦苦闘をしておられる方がいるかと存じます。
うまくいっていないときは、学習量や進める速さを減らしてやっていけばよいのでございます。
たとえば、テキストの難しいところであれば、1ページ、半ページづつ読み進めます。
それでもわからなければ、もっと量を減らして、5行、10行づつ、細かいところまで意を払って読み進めます。
それでも、それもでわからなければ、10文字づつなら、読み進めることができるでしょう。
しかも、掘り込まんばかりに、時間をかけて文字を追っていけば、理解に至る可能性も高くなります。
どんな長ったらしい文章でも数文字ずつなら、読み進めることができるもの。
わたくしたちは、一時に多くはできなくても、少しを何回もすることならできるのでございます。
手に負えないことは、しっかり取り分けて、自分の力量の範囲内からの解消を目指すのが賢明かと存じます。


掻き込む姿は

みんなとシェアする