独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

できるはずです

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

本当に考えひとつで、変わるものでございます。
わたくしが好きな考えは、「できるはずなのになぁ」でございます。
できない、できないと考えるのは危険でございます。
言霊というのがあるかどうかはわかりませんが、言葉遣いには気をつけているわたくしでございます。
できないなあ、なぜ、できないのだろう?と考えても、素敵なできない理由が思い浮かぶばかりでございます。
できない理由を100集めても、何ができるかというと、何もできないのでございます。
なぜ、やせないのか?と考えてみても、不摂生ばかりがアタマに浮かぶだけでございます。
なぜ、あいつはわかってくれないのか?と考えてみても、相手のイヤなところばかりが見えてくるだけでございます。
できない理由を考えても、その逆をすれば解決するわけではありません。
お菓子を食べるから太るのであれば、食べないなら太らないとはならないのでございます。
そんな単純なものではございません!!
できない理由や事情とは、考えやすいし、頭に浮かびやすいがために、それだけで歩止まりしている人が多いのでございます。
それよりも、できるようになるにはどうすればいいかを考えるべきなのでございます。
このとき、便利なのが先ほどいいました「できるはず」という考え方なのでございます。
この考えの特徴は、できるはずと仮定することで、しっかりした思考の土台ができ上がる点でございます。
もとのもとの部分がしっかりするからこそ、考えは積み重なり、蓄積されて、突破口やアイデアを閃くのでございます。
もとのもとの部分がゆるゆるであれば、しっかりした考えは沸きません。
といいますか、いい考えが湧いても、素晴らしい着想が起きても、元の元がグダグダであれば、それがもっと良い考えへと、実効性のあるところまで結晶化されないのでございます。
(〇〇をしてみるか)と思い立っても、元がグダグダだとスグに(でもなあ、アレでアレだしなあ)と思考の横槍が入って、せっかくうまく行くかもしれないアイデアが立ち消えるのでございます。
実にもったいない話でございます。
できない理由を考えていくと、アイデアがつぶれるばかりなのでございます。
アイデアが有限とすると、自分からゴミ箱に捨てているものでございます。
生かすも殺すも、考え方ひとつでございます。
もったいのない考え方、そして、生き方をしていないかを、再度、ご検討くださればと存じます。
できるはず、たとえば、痩せるはずと仮定することで、考えが集約され、新たな考えと行動、そして、エネルギーが沸いてくるのでございます。


まことの理は

みんなとシェアする