独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

腕振り体操効果報告−4

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

腕振り体操運動のご報告でございます。今回で4回目の報告となっております。
さて、腕振り体操とはと申しますと、簡単な運動でございます。
やり方は、肩の広さに足広げ、後ろに両腕振リ飛ばし、その勢いで腕を前にやるという、至極単純な運動でございます。
力を入れるところはほとんどございません。
意識的に力を入れるのは、両腕を後ろに振るときくらいでございます。実に楽でございます。
この運動、至極簡単な上に楽、そして不思議に効果が見られるので、最近、わたくしが生活に取り入れている運動でございます。
お勉強をすると肩と首、人によっては肘や手首、背中に負担を強います。
酷使が蓄積されると、疲れやすくなったりお勉強に身が入らなくなってしまいます。
お勉強から生じる症例を防ぐ意味でも、この腕振り体操はどうかなと思い、実験しているわたくしでございます。
さて、今回の実験報告でございますが、この腕振り体操は、蓄積が効くかと考えます。
つまり前日に500回ほどやれば、次の日はサボってもよいということでございます。
逆にいうなら、サボっても次の日には500回ほどやればよい、ということになるのでございます。
わたくしは、2日ほど実はサボったのでございます。
しかし、次の日は500回でもやれば、十分効果は持続していました。
とはいえ、1日あたり200回でも十分、肩の重み、凝り、首の違和感から解放されるかと存じます。
だいたい100回当たり5分ほど時間がかかります。
テレビを見ながらで、十分できる運動量と時間でございます。
筋トレやストレッチに較べれば、実に手軽に健康を実感できるかと存じます。
めんどくさがりや、運動を続けることができない方に、ぜひ生活の一部に取り入れくださればと存じます。
ちなみにわたくしは、今日、カラダを動かしていないなぁと思うときは、パソコンの動画を見ながらぶらぶら両手を振っております。
コントやバラエティを見ながらであれば、20分連続で両腕を触れることもあり、趣味と娯楽と健康と運動不足の解消まで一挙にこなせられるので、実に生活に合っております。
適当な心持でも、十分効果が期待できます。また続けることも簡単で、1週間なら誰でも続けること可能でありましょう。
腕振り体操をお勉強の休憩時間にでも、取り入れてくださればと存じます。


簡単だから

みんなとシェアする