独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

1時間も考えられず

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

情報というのは、多ければよいものではないのでございます。
結局、程の問題なのでございます。
質のよい情報から悪いものまで、そこそこに集めて判断すべきなのでございます。
そこそこほどほど、でございます。
たくさんの情報があれば、適切な判断ができるわけではないのでございます。
必要なのは、どのような情報が必要で、どのように欲し、そしてそれを活用するにはどのくらいの時間をかけなければいけないか、見当をつけることでございます。
わたくしたちは、インターネットで膨大な情報に接することができます。しかし、必要なのはごく限られているのでございます。
あまりにも多量の情報に接することができるため、逆に、迷うだけのことが多数なのでございます。
結局のところ、叡智というのは限られたものなのでございます。
ある程度、ぱぱっと調べて検討つけて、後は自力で進めたほうが、最終的にはやいものでございます。
「10分だけ考えて、そうする理由と結論をいってみよう」
これが、情報過多での処方箋かと存じます。
実はこれ、戦場を闊歩する「司令官−参謀」の関係論でございます。
優れた参謀というのは、将官が正しい判断ができるようにサポートするのが仕事でございます。
戦場では多種多少の情報が生まれます。前線から、後方から、高級司令部から情報がどんどん届いてきます。
そのなかから、役に立ちそうなものをまとめ、上官に報告するのが参謀の仕事でございます。
先ほどの言は、どう情報を整理するかの金言かと存じます。
だいたいのことにおいては、10分くらいしか考えられないのでございます。
それ以外は、無駄な逡巡が多いのです。
情報も、10分くらい考える量で十分なのでございます。
情報過多は、アタマと時間とカロリーの浪費でございまして、アレコレ情報を求めるよりも、両腕振り体操でもしておくほうが功徳がございます。
うまくいってないのならば、情報を制限して熟慮するのも、ひとつの手なのでございます。


見猿・言わ猿・聞か猿も

みんなとシェアする