独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

食後の眠さ

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

「眠い!!」という瞬間、それは分水嶺でございます。
そこで寝てしまうか、お勉強に取り掛かるか、または続行するかに選択肢は分かれてございます。
どちらもどちらで、一利はございます。
いったんは寝て、早起きしてお勉強をするのもよいでしょう。
また逆に、日課のお勉強を済ましてしまって、気持ちよく寝入るのも大切でございます。
しかし、寝ることについて、もっとほかにできないか、を今日は考えたいのでございます。
問題を後退させて見ましょう。
「眠く」ならないようにするにはどうしたらいいか、というわけでございます。
もちろん、禁断のクスリを使用するというのは問題外のことでございますぞ。
「眠い」のを、阻止する方法はないか、というわけでございます。
もちろん、お仕事や家事に由来する疲労からの「眠い」を否定するものではありません。
その眠さを無視してお勉強に励めば、疲労はたまりに溜まることでしょう。
早晩、お勉強自体がいやになって独学は失敗するものであります。
わたくしたちの生活に、無駄に眠たくなっているものはないか、あるならそれを改善しようではないかというわけでございます。
無駄に眠たくならないようにしよう、というわけでございます。
筆頭にわたくしが挙げたいのは、ご飯(白米)を食べる量を減らしてみることであります。
わたくし自身、ご飯が大好きでいい漬物や昆布があるとそれだけで食事を済ませるほど、ご飯が大好きでございます。
しかし、このご飯、メチャクチャに人を眠らせる作用があるのでございます。
一時期、ご飯ばかりをべらぼうに食べる生活をしていますと、実に、実に食後に眠たくなったのでございます。
この眠さは不思議なくらいでありまして、生活その他に支障がでるほど、眠たくなったのでございます。
医者処方の睡眠薬並に眠たくなったのでございます。
薬物並のヘロヘロべろべろで、道を歩いていても端っこでこんこんと寝てしまいそうな、眠さでありました。
人に聞いてみますと、お米は血中濃度が短時間で上昇するとのこと。(GI値と仰っておりました。)
このことが、食後の巨空の眠さの原因ではないかと踏んだのでございます。
ご飯を少なめにして野菜多々に、それか主食をそば、スパゲティに移すと、眠たくなくなりました。
ちなみにめん類とはいえ、うどんは眠い食べ物でした。そうめん類は、商品に依りました。
食後の眠さというのは、メニューによって上げ下げできるものなのだと気づいたものでございます。
眠いのをガマンしてのお勉強は、実に辛いものあります。
夜になると眠くなってどうしようもお勉強に手がつかないという人は、直近の食事のお米を減らすことをご助言いたします。
ご飯を満腹まで食べるのとパスタを満腹まで食べるのと、全く眠さが違います。
食べたもので今の自分がある、という処世訓を改めて見直した次第でございます。


夜のベンキョは

みんなとシェアする