独学でススメ-読むだけで独学合格できるかもしれない、適当なヒントとTips

階段とエスカレーター

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

ゆっくりやったら、今度はスピードでございます。
スピード感を意識して進めたら、こんどはゆっくりじっくり取り組んでいきます。
お勉強は、しっかりコツコツも大事でございます。しかし、やはりスピードも必要なのでございます。
バランスなのでございます。
お勉強も百貨店が如きでございます。
階段で一段一段、コツコツ登ることも必要です。
各売り場を丹念に見ていかないと、掘り出し物を見落とす危惧がございます。
いるものだけを買って足早に帰ると、いろいろなものを見る楽しみも失ってしまうことでしょう。
とはいえ、エスカレーターを使って一気に上がってしまうのもアリなのはいうまでもありません。
ずーとコツコツを続けると、1問1問はしっかり点数できるでしょう。
反面、受験時間内で問題とをくスピード、スタミナがつきません。
また、スーと駆け上がりばかりを考えていると、問題は最後まで解けましょう。
しかし、答えはボロや穴が多く、正解率は見るも無残なことでしょう。
お勉強には、コツコツの正解率の高さ、スーのスピードの両者が求められているのでございます。
スピードをもって一気に仕上げ、ガーとやり終えたほうがいいときもございます。
一歩一歩確実に、省エネ方式で進むのがよいときもございます。
要は、バランスなのでございます。
アクセルばかり、ブレーキばかりでは車が進まないのと同様の理でございます。
一気にグッと迫らないといけないけれども、逆に毎日の電話やメールは欠かさないのと同じ理でございます。
最も忌避すべきは、同じテンポでダラダラのお勉強でございます。
メリハリとバランスでございます。
わからないところは集中して、率先して、何度も徹底に、意中の人を射落とすが如く!!!
逆に、できたところ・わかったところは、コーヒーを飲みながら、ざっと済ませるのでございます。
意中の人以外への顔つき、その夜叉面を向けるが如くのバランス感覚でございます。


普段やっていることを

みんなとシェアする