FP(ファイナンシャルプランニング)技能士1級の合格証書

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

FP(ファイナンシャルプランニング)技能士1級に合格した際に送られてくる合格証書を提示します。モチベーション喚起の一助に^^

 FP(ファイナンシャルプランニング)技能士1級の合格証書です。

 偽造や悪用の予防のため、画像を一部加工しております。

 あまり綺麗な画像でないのも、同様の理由だったりします。

 FP1級に合格すると、こういう賞状が送られてくる、というだけの話です。

 なお、1級の合格証書と、2級・3級のそれとの違いは、1級だと「大臣名」の署名となりますが、2級・3級だと試験実施団体の理事長名となるところが違います。

 参考:2級の合格証書3級の合格証書

 ・・・関係者にとっては、とても大きな違いなのでしょうが、正直、わたしには、その価値がよくわかりません。やはり、大臣名の署名は凄く価値があるのでしょう。

 なお、2級や3級と比べると、賞状自体が一回り大きいです。

 そのためか、下のような、『筒』のダンボールで送られてきました。

 

 ようし、がんばって合格して、『筒』を送ってもらうぞ!と発奮してもらえば幸いです。

 なお、学科試験の点数は、ギリギリの135点(200点満点中6割で合格)で、実技は85点(100点満点中6割で合格)でした。

思い出などアレコレ

 受けようかどうか、本当に申込み期限ギリギリまで迷ったのが、1級FP技能士でした。

 学科が受かれば、3年のうちに実技試験を受けて最終合格を果たさないと、学科合格が失効してしまいます。

 ですから、学科を受ける=実技試験も受けることの決断なワケです。

 決意が鈍っていた原因は、実技試験の受験料の高さで、きんざい:25,000円で、FP協会:20,000円と、その高額さと資格自体の価値のアレさに、頭がくらくらしていました。

 学科の受験料は「8,900円」で、2・3級とそう変わらないのですが、実技だけは、超高額でその費用対効果に多大な疑問があったのでした。

 2万近くあれば…、

 ホント、旅行までは行けないが、山菜取りや日帰り温泉ツアーに行けるのではないかと。

 ホント、あ、このお店行ってみようかな的なリストを、結構消化できるのではないかと。

 ホント、靴やらシーツやら毛布やら台所用品やらの買い替えや、新しい調理機材の購入が果たせられるのではないかと。

 ホント、欲しかった本や全集が買えるよね。

 ホント、肉が買えるぞ。

 ・・・まあ、こんな次第で、悩んでいた次第です。

 しかし、『FPに関することは、もう終わらせたい』との一念で受験を決意し、寒い12月の中、コンビニで学科試験の受験料を払い込んだのでした。

 学科は、運よく1回の試験でパスでき、実技も1回で受かり、ホント、「1回」こっきりで受かってよかったです。

 社労士合格より微妙に気になっていたFPでしたが、1級合格で一区切りつきました。嗚呼めんどくさかったの一言です。

FP技能士1級のこまごましたもの

 FP技能士1級に関するこまごましたことは、ブログに投稿しています。興味のある方は、「FP技能士:ブログ記事」をばご参考ください。

みんなとシェアする