46問‐毒物劇物取扱者(特定品目)関西広域連合 R1年度(2019年度)過去問と解説

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

 本問は、「特定品目」試験の「性質・貯蔵・取扱方法」の「塩素」についての問題です。基礎・基本的なものばかりなので、難しいところはありません。テキストと過去問を繰り返しておけば、まず、取れます。

46問‐塩素

 

 (クリックして拡大。)

難易度コメント+こたえ

 本問の難易度は、「ふつう」です。

 なお、本問の解答は、こちら(数字のみ)です。

解説

 「塩素」の知識問題です。

 定番の化学品なので、すべての選択肢ができるようになりましょう。

選択肢1

 選択肢1の「黄緑色の気体で、水にわずかに溶ける。」ですが、正しい記述です。

 選択肢の言うとおり、「塩素」は、「黄緑色の気体」です。水にわずかに溶けます。

 よって、選択肢は、「正」となります。

選択肢2

 選択肢2の「可燃性を有する。」ですが、誤った記述です。

 塩素は、「不燃性」です。

 よって、選択肢は、「誤」となります。

選択肢3

 選択肢3の「アセチレンと爆発的に反応する。」ですが、正しい記述です。

 塩素は、反応性が強く、水素・炭素、特にアセチレンと、爆発的に反応します。

 よって、選択肢は、「正」となります。

選択肢4

 選択肢4の「多量に吸入した場合は、重篤な症状が起こる。」ですが、正しい記述です。

 大量吸入すると、喀血、チアノーゼ、呼吸困難が生じます。

 よって、選択肢は、「正」となります。

選択肢5

 選択肢5の「廃棄する場合は、多量のアルカリ水溶液中に吹き込んだ後、多量の水で希釈して処理する。」ですが、正しい記述です。

 塩素は、「アルカリ法」で廃棄します。

 よって、選択肢は、「正」となります。

答え

 「1」は「正」です。

 「2」は「誤」です。

 「3」は「正」です。

 「4」は「正」です。

 「5」は「正」です。

 正解:2

 >>> 次の問題へ。

独学向け教材

 教材ですが、長くなったので、「教材レビュー」にまとめています。

 読むのがメンドウな人は、テキストには「 第3版 毒物劇物取扱者 合格教本 」を使用し…、

 んで、過去問兼問題集には…、

 北海道、東北地方、新潟県、長野県、富山県等の人は「 令和6年版 毒物劇物取扱者試験 問題集 北海道&東日本編 」を…、

 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県等の人は「 令和6年版 毒物劇物取扱者試験 問題集 関東編 」を…、

 関西広域連合(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・和歌山県・徳島県)、奈良県、三重県、愛知県、静岡県、岐阜県等の方は、「 令和6年版 毒物劇物取扱者試験 問題集 関西&中部編 」を…、

 九州地方、中国地方、香川県等の方は、「 令和6年版 毒物劇物取扱者試験 問題集 九州&中国編 」を…、

 …使用します。

 理系の人は、教材はそう気にしなくていいですが、文系の人は、慎重に選びましょう。文系には、どうにもならない教材がそこそこあります。

こまごましたもの

 過去問ですが、「関西広域連合(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・和歌山県・徳島県)」の過去問に、解説を付与したものをアップしています。

 「1つ」で、「6県分」の過去問演習ができるので、ある意味、お得?かもしれません。

 他都道府県の傾向把握や、問題演習の「数」の確保にご利用ください。

 ・ 関西広域連合 令和1年度 過去問+解説

 また、毒物劇物取扱者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「毒物劇物取扱者の投稿記事 」で、ヒマな時間を潰してください。

みんなとシェアする