第2種電気工事士(2電工)の「図記号」の「照明器具」の「DL」と「ペンダント」の一問一答。再暗記やチェック用に。
「DL」と「ペンダント」の図記号ですが、頻出です。
優先順位は、「絶対レベル」です。
電灯の図記号は、すべて出ると想定して、暗記に勤しんでください。
間違えた人は、復習用に「お気に入り」などに入れて、空き時間に再チェックです。
この図記号は、「DL」でわかるように、「ダウンライト」です。
綴りは、「Down Light」です。
よって、「DL」となっています。
別称は、「埋込器具」です。
さて、当該DLには、注意すべきことがあります。
本試験では、別称の「埋込器具」が問われることがあるのです。
たとえば、「DLは、次のうちどれか?」という問題で、選択肢には、「イ:埋込器具」としか、表記されていないのです。
「DL」は、「ダウンライト・・・埋込器具」の2つを憶えてください。
また、似通ったアルファベットの図記号にも、意を払っておきましょう。
たとえば、「埋込器具の図記号はどれか?」という問題だと、選択肢には、答えの「DL」のほかに、「CL」といった同じLのある図記号が出題されます。
「CL」は、いわずもがな、「シャンデリア」です。
正確に、暗記しましょう。
んで、「写真鑑別」形式でも、当該図記号がよくよく出題されるので、テキストにて、実物の姿形を押えておきましょう。
amazon参考:ダウンライト
「ひっかけ」です。当然、間違っています。
そもそも、こういう「丸にP」という図記号がありません。
「ペンダント」の図記号は…、
…となっていて、「丸の中に横線」です。
「ペンダント」の図記号は、よく出るようになったので、正確に憶えましょう。
なお、本試験では、さらなる「ひっかけ」として、「ペンダント」の頭文字の「P」にこじつけた…、
…などの図記号と、絡めて出題されそうです。
前者は「プルスイッチ」で、後者は「圧力スイッチ」です。
「P」というアルファベットに惑わされないよう、正確に記憶しましょう。
また、「写真鑑別」形式でも、当該図記号が出題されるので、テキストにて、実物の姿形を押えておきましょう。
amazon参考:ペンダントライト
以上、「照明器具」の一問一答でした。
基礎・基本レベルです。