iPhone 6 A1586とOcnモバイルOneのバンド数(周波数帯)対応表

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

 「iPhone 6 A1586」とOcnモバイルOneとのバンド数を対応表にしました。答えから言うと、LTE「4つ」で、3Gは「4(2)つ」です。

対応バンドは、「4つ」と「4(2)つ」

 iPhone_6_A1586

 「iPhone 6 A1586」は、公式:動作確認済みデータ端末一覧に記載されているので、動作は確認されています。

 OCNモバイルONEは、基本的に、NTTドコモの回線を使うサービスです。

 ですから、通信会社が「NTTドコモ」の機種は、バンド数(周波数帯)も、多くは対応していて、使える可能性が高いです。(NTTドコモが、自分ところのバンド数に未対応の機種は売らないでしょう。)

 しかしながら、機種によっては、絶妙に違っているので、参考にしてください。

先に結論-LTE

 「iPhone 6 A1586」は、LTEに対応しています。

 対応バンドは、バンド1、2、3、4、5、7、8、13、17、18、19、20、25、26、28、29、38、39、40、41です。

 ほぼOCNモバイルONEが使えるといって過言ではないです。

機種名 OcnモバイルOneのLTE Band
2.1G 1.8G 800M 1.5G 700M
19 21 28
iPhone 6 A1586

 なお、ご購入に当たっては、必ず、公式等で仕様を確かめてください。

・本体参考:メーカー仕様(スペック)ページ

・レビュー参考:アマゾン-iPhone 6 A1586

・サービス概要:OCN モバイル ONE

先に結論-3G(CDMA)

 「iPhone 6 A1586」のバンド数は、800、850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHzです。

機種名 OcnモバイルOneのW-CDMA(3G)Band
2.1G 800M 1.7G 800M
19
iPhone 6 A1586

 なお、WIKIによると、3G(CDMA)のバンド数9(1.7G)は、「停」となっています。

 また、WIKIによると、3G(CDMA)のバンド数19(800M)は、最近ではあまり使われていないとのことです。

 言うまでもありませんが、先々の変化・変更に対応できるので、対応している方がいいことに変わりはありません。

 なお、ご購入に当たっては、必ず、公式等で仕様を確かめてください。

・本体参考:メーカー仕様(スペック)ページ

・レビュー参考:アマゾン-iPhone 6 A1586

・サービス概要:OCN モバイル ONE

まとめ

 バンド数は、おおむね2つ以上合致していれば、合格点です。

 「iPhone 6 A1586」とOcnモバイルOneとのバンド数対応をまとめると、

 LTEは「4つ」で…、

 3G(W-CDMA)は「4(2)つ」となっています。

 本機種で、OcnモバイルOneを利用しても、バンド数の対応数は多いので、支障はないでしょう。

注意事項

 新しく機種を購入してOcnモバイルOneを利用する場合、「中古」が主になるかと思われます。

 しかし、残債や決済事故等のない機体でないと、OCNモバイルONEが利用できない可能性があります。

 「赤ロム保証」や「白ロム保証」などと明記された店、たとえば、「」などから購入することを勧めます。

OCN モバイル ONEのプラン一口メモ

 一番最初の様子見に最適なのが、「OCN モバイル ONE データ通信専用SIM 5GB/月コース」。

 わたしは3Gプランスタートで、即5Gプランに変更。最初に最適。

 15GB/月ながらも、高速通信をしない人・用途なら「OCN モバイル ONE データ通信専用SIM 500kbpsコース」。

 わたしは普段低速の200kbpsですが、十分、賄えているので、500kbpsならさらに◎。

OcnモバイルOneのこまごましたもの

 OcnモバイルOneに関するこまごましたことは、たとえば、「ネット代・電話代が合算「2,922円」まで下がり、おもわず笑った」とか「Ocnモバイルoneのメリット・デメリット-通信費マイナス66.5%切り替え記」とかプラン別レビューを、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「OcnモバイルOne:ブログ記事」をばご参考ください。

みんなとシェアする