登録販売者 都道府県別 過去問+解説

まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。

 令和4年度(2022年度)の問題を掲載済み。登録販売者のすべての都道府県の公式過去問に解説を付与したページのインデックス。本試験問題と解答は、PDFをダウンロードできるが、解説が「ない」ので選択肢ごとの解説を付けた。

インデックス

ガイダンス

 以下の過去問で、絶対安全圏の「100点」近くが取れているなら、本試験でも、ほぼ合格です。

 受験予定地の過去問の「3年分」は、解いておきましょう。必ず、2~3点は、点数が上がります。

 なお、勉強方法等は、「登録販売者の独学」を参考にしてください。

北海道・東北ブロック(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)

 ・北海道 過去問+解説

 ・青森県 過去問+解説

 ・岩手県 過去問+解説

 ・宮城県 過去問+解説

 ・秋田県 過去問+解説

 ・山形県 過去問+解説

 ・福島県 過去問+解説

関東ブロック1(茨城県、栃木県、群馬県)

 ・茨城県 過去問+解説

 ・栃木県 過去問+解説

 ・群馬県 過去問+解説

関東ブロック2(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)

 ・東京都 過去問+解説

 ・埼玉県 過去問+解説

 ・千葉県 過去問+解説

 ・神奈川県 過去問+解説

中部ブロック1(新潟県、山梨県、長野県)

 ・新潟県 過去問+解説

 ・山梨県 過去問+解説

 ・長野県 過去問+解説

中部ブロック2(富山県、石川県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)

 ・富山県 過去問+解説

 ・石川県 過去問+解説

 ・静岡県 過去問+解説

 ・愛知県 過去問+解説

 ・岐阜県 過去問+解説

 ・三重県 過去問+解説

関西ブロック

 ・関西広域連合(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・和歌山県・徳島県)の過去問+解説

 ・福井県 過去問+解説

 ・奈良県 過去問+解説

四国ブロック(香川県、愛媛県、高知県)

 ・香川県 過去問+解説

 ・愛媛県 過去問+解説

 ・高知県 過去問+解説

 ※ 徳島県試験は、「関西広域連合」です。

中国ブロック(鳥取県、島根県、山口県、広島県、岡山県)

 ・鳥取県 過去問+解説

 ・島根県 過去問+解説

 ・山口県 過去問+解説

 ・広島県 過去問+解説

 ・岡山県 過去問+解説

九州ブロック(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)

 ・福岡県 過去問+解説

 ・佐賀県 過去問+解説

 ・長崎県 過去問+解説

 ・熊本県 過去問+解説

 ・大分県 過去問+解説

 ・宮崎県 過去問+解説

 ・鹿児島県 過去問+解説

 ・沖縄県 過去問+解説

【注意】過去問は、いっぺんに120問も解かない‐2部制で

 ご存じのように、本試験は、午前試験と午後試験の「2部制」で行なわれます。

 おおむね、午前:60問で、午後:60問で、本試験が実施されます。

 本試験では、午前試験が終われば、1時間強の昼休みがあります。

 午後試験は、当該昼休憩後に行なわれます。

 んなもんで、過去問演習も、当該試験形式に応じて、「2部制」で行ないます。

 つまり、午前分の「60問」解いたら1時間ほど「休憩」します。んで、気力が回復したら、残る午後の「60問」を解く、といった寸法です。

 理由はカンタンで、「120問」を一気にやると、ひどく疲れるからです。

 最初の20問~30問は元気よく解いていても、連続すると、80問あたりで意識が朦朧としてきて、配偶者の顔も思い出せなくなります。

 ケアレスミスも多発し、『よい過去問演習』とはいえなくなります。

 んなもんで、「60問→休憩→60問」の“本試験再現方式”で、過去問演習をするってな寸法です。

 当該「60問→休憩→60問」なら、本試験の感じもつかめて、時間配分の訓練にもなります。

 “予行演習的な意味”でも、ベストです。

独学向け教材

 使用教材の詳細は「教材レビュー」に述べていますが、読むのが面倒な人は…、

 テキストは、初心者向けでオマケ付きの「 らくらく完全攻略!登録販売者試験合格テキスト&問題集 第4版 」で…、

 過去問は、掲載問題数が一番多い「 超重要!登録販売者過去問題集 '23年版 (2023年版) 」を使えば支障ありません。

こまごましたもの

 登録販売者のこまごましたことは、ブログに投稿しています。

 興味のある方は、「登録販売者の投稿記事 」の「登録販売者:語呂合わせ」や「登録販売者:まとめ」、「登録販売者:憶え方」などをお目汚しください。

 そのほか、「登録販売者:医薬品」や「登録販売者:生薬」、「登録販売者:漢方処方製剤」で、ヒマな時間を潰してください。

みんなとシェアする